
cubaseのオーディオ出力について。
cubaseのオーディオ出力でstereo outを選択しないといけないのに、
[FX 1−roomwork SE]が選択されていました。
弾き語りをボーカルとギターを同時に録音したいのですが、
●ボーカルはAT4040をギターはsureのダイナミックをssl2のXLR入力に繋いで録つています。
オーディオ入力は[mono]になっていたのですが、
オーディオ出力を確認すると
[FX 1−roomwork SE]が選択されていました。
ここはstereo outになっていないとダメなんですよね?
[FX 1−roomwork SE]ってなんですか?
今までこれで設定して録音してしまってました。
この2つどう違うのですか?
オーディオ出力をstereo outに変えて録りなおさなければなりませんか?

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
オーディオ出力はstereo outに設定する必要があります。
[FX 1−roomwork SE]は、Cubaseに付属しているエフェクトプラグインです。リバーブやディレイなどのエフェクトをかける際に使用します。
オーディオ入力がmonoになっていたので、[FX 1−roomwork SE]が選択されていました。
[FX 1−roomwork SE]とstereo outは、出力される音声のチャンネル数に違いがあります。[FX 1−roomwork SE]はモノラル、stereo outはステレオです。
弾き語りをボーカルとギターを同時に録音したい場合は、stereo outに設定する必要があります。
オーディオ出力をstereo outに変更せずに録音した場合、ボーカルとギターがモノラルで録音されます。そのため、音が中央に寄って聞こえます。
オーディオ出力をstereo outに変更して録りなおすことで、ボーカルとギターがステレオで録音されます。そのため、音が左右に広がって聞こえます。
1. Cubaseを起動します。
2. [Devices]メニューから[Device Setup]を選択します。
3. [Audio]タブをクリックします。
4. [Output]で[Stereo Out]を選択します。
5. [OK]をクリックします。
これで、オーディオ出力がstereo outに変更されます。
詳しくありがとうございます。
・ボーカルとギターは、それぞれ各マイク1本でモノラル録音
・背景音はステレオ録音
としないと、意味が無いです。といわれたのですが、
ボーカルとギターは各一本ずつマイクを当ててモノラル録音なのではないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) オーディオインターフェイス 「M-Track Duo」について質問です。 1 2023/07/21 13:31
- スピーカー・コンポ・ステレオ ヴィンテージ真空管アンプの入出力端子および操作について 4 2023/06/24 00:35
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 07:40
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 06:03
- スピーカー・コンポ・ステレオ ホームシアターの構築方法についてアドバイスをいただきたいです。 2 2023/08/06 18:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ プリアウトとオーディオアウト 9 2022/04/20 09:11
- Android(アンドロイド) スマホの日本語入力の選択肢を変えるには 4 2023/07/29 19:07
- スピーカー・コンポ・ステレオ ピュアオーディオとダイニングテーブルの両立 9 2023/07/09 22:16
- 楽器・演奏 弾き語り録音について。 ボーカルとアコギをわけて録音しない録音がいいです。 弾きながら歌って録音した 1 2023/08/20 10:22
- ビデオカード・サウンドカード PCから音が出なくなりました。原因が分かりません 7 2023/03/27 15:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Logic Expressで楽器の取り込み
-
LINE6 POD X3の接続例について...
-
cubaseでguitar rigをステレオ...
-
大事なギターでトラスロッドが...
-
質問させてください。ストラト...
-
MartinとPro Martinの違い
-
ギターの塗装剥げは、無視して...
-
バンドでやるのにかっこいい曲!
-
ギターを購入しようと考えてい...
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
リアピックアップでフロントピ...
-
サミックって・・・
-
トラスロッドが回りきってしま...
-
ギターのピックアップの質問です。
-
osuの登録メールアドレスの変更...
-
ボーカル、ギター、ドラムで出...
-
ビートルズはなぜギブソンより...
-
バンドの中でギターボーカルと...
-
NES のチートコードで、ドラえ...
-
3ピースでのアレンジや曲作りに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ギターやヴォーカルの音だけを...
-
LINE6 POD X3の接続例について...
-
自宅録音を始めたい
-
LINE6 PODxt について
-
ミキサー型I/FのPAN機能とDA...
-
マルチエフェクターとPCをMIDI...
-
マーシャル MG15CDRの機能について
-
ギターやベースを録音したいの...
-
cubaseでguitar rigをステレオ...
-
BOSSのBR-8を使用した...
-
ギターの音をPCに録音する方法
-
GUITAR LINKの音の出し方
-
ギターの録音
-
別のトラックの音まで録音され...
-
ギターの音と音楽を混ぜる。
-
ヤマハのサイレントギターの演...
-
cubase le4でギター録音時の音...
-
ミキサーへのヴォーカルエフェ...
-
ギター演奏をPOD LINE6 LIVEで...
-
PCをエフェクターのかわりに
おすすめ情報