No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのAO のアドミッション・ポリシーそのものとその行間を深読みしてください。
大学によっては一般入試には合格するレベルの人を対象としていることを匂わすような文言があったりします。No.3
- 回答日時:
募集要項に記載されている条件を満たしていれば受けられます。
例えば1学期までの評定平均いくつ以上、という条件があれば、成績が足りなければ受けられないということになりますが、そういう条件がないなら自己推薦ですから問題ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 AO入試にするか指定校推薦にするか迷っています。 自分はAO入試にもし落ちたら指定校推薦で受けれます 2 2022/09/14 17:47
- 専門学校 ao入試について教えてください ある専門学校のao入試に受かりました。しかし大学の一般入試も受けたい 5 2022/11/10 18:24
- 大学・短大 AO入試に受かるために、知っておかなくてはいけないことなどAO入試についてアドバイスが欲しいです 4 2022/09/07 17:07
- 専門学校 大原専門学校 AO入試 2 2022/09/13 20:04
- 専門学校 先程、専門学校のAO入試で面談をしました。 その時に評定を聞かれたのですが成績があまり良くなく咄嗟に 3 2022/08/28 14:14
- 学校 高校3年です。 現在中間テスト中なのですが 昨日テストを体調不良で欠席し 1教科0点になりました。 2 2022/05/19 17:41
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 大学受験 1ヶ月後に大学のAO入試があります。 私は面接が苦手で入試について調べる度に心配になっています。 そ 2 2022/09/22 21:55
- 専門学校 美容専門学校のAO入試を受けます。 面談があるんですけど、面接と面談はどのような違いがありますか? 1 2022/09/13 19:12
- 専門学校 倍率が公開されていない看護専門学校はAO入試で受かりやすいですか? 3 2022/08/21 23:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
大学入試のための模試等って途...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
こんにちは。今年受験生の高3女...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学での二時試験対策について...
-
指定校推薦 退学
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
一浪帝塚山大学って悪いですか?
-
同朋大学社会福祉学部の推薦入...
-
合格発表までの心境
-
商業高に通う二女がいます。来...
-
高3女子です。大学入試につい...
-
偏差値52 何の職業が妥当??
-
一般入試とセンター入試の違い...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
私は高専1年生なのですが、3年...
-
大学受験で複数の大学に合格し...
-
中央大学と東京理科大ではどち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定校推薦 退学
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
国立音大について質問です。 母...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
広島の進学校の上位層は広島大...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
大学受験 高校の委員会
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
おすすめ情報