
自分だけ学割を使ったらどう思われるでしょうか。
今週末に友達2人と私で色んなスポーツが楽しめるレジャー施設に行きます。(ス〇ッチャみたいなやつです)
私以外の2人は既に社会人として働いているのですが、私はまだ大学生です。
そのため、そのレジャー施設では学割が適用できてしまいます。
私は使えるなら使いたいという気持ちでいっぱいですが、1人だけ1000円以上も安い料金で遊ぶのはさすがにあまり快く受け入れてはもらえないのでは…と思い、まだ言えずにいます。
皆さんだったら複数人で遊ぶ時、1人だけ学割を使おうとする人がいたらどう思いますか?
私だけ学割を使う代わりに、2人に1000円分なにか奢るのもアリかな〜と思うんですが、この案についてはどう思われますか?
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
学生の特権です!!(笑)
それも千円ちょっとじゃん!
社会人なら、幾ら新人さんで、ピ〜プ〜言ってる…
とか言っても千円位でとやかく言わないと思いますよ!
何なら、その浮いたお金分だけ、ジュ−スとかプレゼントすれば?
あなたを含め3人…
一人頭、300円ちょっとかな?
No.5
- 回答日時:
貴方の特典です。
気兼ねなく使いましょう。
社会人は、働いて自分で給料を得ている人。
貴方は、せいぜいアルバイトで収入があるか、どうか。
どちらにしても、毎月給料がもらえている社会人だから
学割なる、「特典」がないのであって、
貴方は学業をする身なので、「よしよし、社会人になるまでは
学割をあげるからね」と、言う計らいです。
使いにくいな・・と思うなら、
マジにならずに、
軽く笑って
「エヘヘ~ごめんね~。学生の身なので、こんなのが使えちゃいま~す」
って言えば、
「ア~いいな、いいな~(笑)」
で、終わります。
あら?
男の子?
(だったら、99%大丈夫だよ)
女?
(まぁ、イヤな顔するのが居ても、捨ておけ)(笑)
No.4
- 回答日時:
社会人と学生さんとでは立場(身分)が違いますし、学生さんゆえの特典があったらそれを利用するのは当然と、なことと、既に社会人なら理解しますよ。
できれば直前でなく、前もって「僕だけ学生の学割使って申し訳ないんだけど、いいかな?」と話しておけばどうでしょう。
まともな社会人なら、学生さんからその浮いた分でごちそうをしてもらおうとは思わないでしょう。あなたは使える権利を利用するだけで2人の友達に気兼ねすることはありません。
サービスしてあげたいなら、その学割の件とは別の話にして缶コーヒー(あるいはエナジ―ドリンクにするとか)
自然体で普,通に遊んで楽しめばいいじゃないですか。
No.3
- 回答日時:
特に気にせず、そのままでいいのでは?
>皆さんだったら複数人で遊ぶ時、1人だけ学割を使おうとする人がいたらどう思いますか?
社会人側の立場なら、その人は金銭的に厳しいのかなと思い、多少なり自分がその人の分を出すことを提案するか、あるいはイーブンにと特にその件に関しては触れません。
というか、使えるもの(特典)は大いに使えばいいんじゃないかと。
社会人なら、学生からおごってもらうのも気が引けます。
経済的に苦しい場合を除いて。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 最近、何人もの人に遊びに誘われるのですが、どうやって断ればいいのでしょうか?大学生です。 私の家は貧 3 2022/05/21 00:09
- 友達・仲間 彼氏が出来て友達が減りました。 21の女です。看護学生で、専門学校に通っています。 高校の友人はいま 3 2022/10/08 22:31
- その他(悩み相談・人生相談) 長文失礼します。 これは自分が悪いですよね?一応現在進行の話です。 小4の頃、自分は周りの友達が、( 2 2022/08/19 01:27
- その他(家計・生活費) 真剣な相談させてください。 私は来年度大学4年生になります。一言でいうとお金に困っております。 私は 5 2023/02/22 03:53
- その他(悩み相談・人生相談) 真剣な相談させてください。 私は来年度大学4年生になります。一言でいうとお金に困っております。 私は 3 2023/02/22 03:34
- 介護 介護はカンタキか普通の在宅介護か? 3 2022/10/23 02:24
- Y!mobile(ワイモバイル) 2年前購入の中学生の子供のiphone SE2が故障し機種交換を考えています。 2 2023/04/08 01:08
- 交際費・娯楽費 交際費、月2万円について 軽く自己紹介しますと、手取り17万都内在住 アラサー 無期雇用OL(副業禁 8 2023/07/24 17:11
- 節約 若いうちはお金を使う方がいいのでしょうか。 地方在住、社会人一年目の男です。 お金の使い方に悩んでい 13 2022/11/14 00:39
- 父親・母親 大学四年生です。アルバイトを明後日から始める予定なのですが親に言えてません。 私は高校生の時から大学 2 2022/05/02 22:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
わたしは現在社会人で今度新幹線を利用するつもりです。
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
-
4
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
5
私の大学は学割証発行機で学割発行できるのですが、使用目的は基本的に何を選んでもバレないですか?
電車・路線・地下鉄
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
自分だけ学割を使ったらどう思...
-
学割って学割証が必ず必要ですか?
-
学割の発行の目的で「単身赴任し...
-
JRの切符を間違った日付でかっ...
-
学校を卒業したら…学割・学生証...
-
新幹線の運賃の学割はあるの?
-
社会人の友達に、Appleのパソコ...
-
外国大学在籍学生のJR学割
-
JRの学割
-
近鉄電車の学割
-
JRの特急券の学割について質問...
-
これは不正使用ですよね?(学...
-
新幹線の学割について質問です...
-
旅行目的として使いたい大学の...
-
無人駅から乗車の学割切符
-
往復の学割証で、片道切符だけ...
-
大阪~滋賀間の運賃について(...
-
学割で購入した新幹線の乗車券...
-
学生証はいつまで使える?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の大学は学割証発行機で学割...
-
学割って学割証が必ず必要ですか?
-
連続乗車券購入時における学割...
-
社会人の友達に、Appleのパソコ...
-
JRの切符を間違った日付でかっ...
-
無人駅から乗車の学割切符
-
学割の発行の目的で「単身赴任し...
-
路線図に載っていない駅までの...
-
往復の学割証で、片道切符だけ...
-
学割で購入した新幹線の乗車券...
-
学割料金で路線検索したい。
-
ラウンドワンのスポッチャで中...
-
外国大学在籍学生のJR学割
-
学割の発行を拒否されました。...
-
学校を卒業したら…学割・学生証...
-
バチカン博物館に入館するため...
-
学割と定期券の併用
-
学割で切符を買うとき
-
わたしは現在社会人で今度新幹...
-
自分だけ学割を使ったらどう思...
おすすめ情報