
今年高校卒業して新卒で就職しすぐに観光地の飲食店を1人で任されました。就職して3ヶ月後に会社は倒産したのですが、調べても出てこないようなよく分からない会社の正社員へ移されました。それからも変わらず飲食店のワンオペを任されています。ワンオペで休憩する時間もないしお客様が並んでたら1度お待たせして順番にご案内してるのに嫌な顔されたり悪口を言われることが多々あり耐えれないです。褒めてくださるお客様もいますが、自分は少しでも早くしようと一生懸命頑張ってるのに本当に悲しいです。こんな状態でお店をよりよくする余裕も自信もないしもうやる気も湧かないです。ワンオペのことを指摘され、もう少し客のことを考えて欲しいと言われました。全て1人でやるのは限界があるし本当にお店が回らないです。この仕事は好きですがもう人と関わるのが怖いです。これが仕事で、もっと辛い思いをして仕事をしている人がいるのは分かっているのですが、これからやっていけそうにないです。前からやめようやめようと思っていたのですが社長に言う勇気がなくズルズル引きずってきました。もう明日からできる気がしません。頭ではやろうと思っているのですが身体が動きません。明日にでも辞める方法はありませんか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
貴方が何も起こさないから現状は変わらない。
社長に、現状を伝えなければ、判らないです。
何も言われないから、十分上手く経営出来ていると判断します。
ワンオペの現状の問題と解決策を言えば、何らかの対応をしてくれます。
増員としてバイトを入れるとか、2交代制にするとか。
貴方は現状を放置=満足していると社長は思っておる。
何かを起こすことで、現状は改善します。
No.3
- 回答日時:
あなたが体調不良で休んだ場合、店を誰が運営するのか。
それはあなたが気にすることではなく、会社のマネジメントの問題です。
だからそういったことは気にせず、体調が悪ければ休めばいいし、辞めたければ退職届を出して辞めればいいだけです。
あなたが期間契約の契約社員ではなく、雇用期間の定めのない正社員であれば、退職届を退職日の2週間前に会社に出せばそれは有効です。
会社に行くのが嫌なら配達証明郵便で会社に退職届を送りましょう。
No.2
- 回答日時:
かなりキツイ状況ですね。
おススメなのは親御さんに相談。
もし高校のツテを使ったのなら高校に相談してみることでしょう。
その次は労働基準局ですが、きっと役所が開いている時間は質問者さまは働いてますよね。
即日、合理的に辞めようと思うには質問者さまは若すぎます。
頼れるものには頼りましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 仕事が嫌すぎてやめたい 3 2023/08/14 09:59
- 新卒・第二新卒 仕事を明日にでもやめたい 3 2023/08/15 14:12
- 新卒・第二新卒 18歳新卒仕事をやめたいです。 2 2023/08/03 12:47
- 労働相談 長文です。 アルバイトにどこまで求めるか? 時給850円のバイトに正社員と全く同じ仕事…どう思います 7 2022/07/27 23:13
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 態度の悪い店員のせいで気分が悪くなります。 何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないのでしょうか 7 2022/10/14 10:43
- スーパー・コンビニ 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 2 2022/04/17 22:32
- 営業・販売・サービス 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 3 2022/05/26 04:33
- 子供・未成年 店長による男女差別と体調不良を耐えるべき?皆さまのご意見ください 3 2023/07/16 00:33
- 会社・職場 初日一日中だけで仕事を辞めた経験があるのですが、客観的に見て店長の発言はどうだったのでしょうか? 芸 5 2023/06/16 06:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ワンオペバイトを辞めたい
アルバイト・パート
-
ファミリーマートでワンオペをします。 ファミリーマートでワンオペをしまし。 初めまして。 初質問にな
会社・職場
-
ワンオペバイトで体調不良になってしまったら
アルバイト・パート
-
-
4
バイトに入ったばかりなのにワンオペなのですがどうしたらいいでしょうか?
アルバイト・パート
-
5
ワンオペバイト 店長に辞めると言ったあと 先日ワンオペバイトにて辞めることをオーナーに伝えました。
アルバイト・パート
-
6
入社一週間で1人立ち、以後は教えてくれる人が居ない会社…
労働相談
-
7
パートをバックれてしまいました、
アルバイト・パート
-
8
一人体制のバイトは当日急に休めるのか?
子供・未成年
-
9
新人なのに早くもたった1人で閉店作業任される予定なんですけどこんな事ありますか? 百貨店の地下食品売
会社・職場
-
10
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
11
ラストオーダーが21:00のお店に20:50に入ったら「間も無くラストオーダーなので」と入店を断られ
飲食店・レストラン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
我慢するしかないですか…?職場...
-
毎日、9時間、10時間勤務つらす...
-
ブラッドハラスメントについて
-
新しく新人が来ます。 来週から...
-
勢いで公務員に転職したら人生...
-
出世する人の特徴を教えてくだ...
-
自分で納得のいく役職について...
-
言い方について
-
扶養内パートをすることにしま...
-
仕事の愚痴聞いてください
-
「分からない所が合ったら何で...
-
スーパーマーケットに勤めてる...
-
会社の50歳男性について、相談...
-
コンビニ納豆巻きの裏技
-
無職になり、一カ月たちました...
-
車のバッテリーを消費する行動
-
スーパーにてパート勤務一年目...
-
職業訓練受けてますが 今回で職...
-
旅行『早くいくが利』
-
30歳男性です。 現職に入社して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校の教務主任とか学年主任と...
-
ワンオペでもう辛い仕事やめたい
-
北九州市立大学法学部に合格で...
-
入る高校が嫌で嫌で仕方ないで...
-
中学3年です。受験勉強を自分な...
-
面接で将来の夢を言う場面があ...
-
高校の受験勉強って何をしたら...
-
髪を染めたりネイルをしたり、...
-
高校には特別支援学級がありま...
-
月曜日から少し鬱になって高校...
-
中3の8月上旬頃に模擬試験の偏...
-
高校決めについて 中三女子です...
-
大学受験では調査書が必要と聞...
-
私は看護師を目指す中学3年生で...
-
この表現は正しいですか?
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
急いでいます!!!! 貴塾?
-
来年受験があります、偏差値39...
-
昔と今は偏差値の出し方が違う...
-
偏差値70の高校からMARCH
おすすめ情報