dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

得られることはありますか。ひと月何日くらいしますか。

A 回答 (6件)

その人の悩みが解消できればと思い回答しています。

得られるものは自己満足です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼に助かりましたというのがあればうれしいですね。

お礼日時:2023/08/26 16:41

ストレス解消とか、寂しい人の相手とか、自分の思考の整理とか、様々な役割、いろいろな活用法はあるかと思います。


ベストアンサーは、月に30〜50程度ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
BAすごいですね。

お礼日時:2023/08/26 18:31

勉強になるからです。



ワタシは勉強好きで(学生時代にこれだけ
すきだったらなあ・・)

普段から勉強していますが
回答はその実践の場になります。




得られることはありますか。
 ↑
時々凄い回答に出会うのですが
そういうのは記録しておきます。



ひと月何日くらいしますか。
 ↑
毎日。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
世の中どんどん進歩しています。
相変わらずのもありますが新しい質問は見て勉強になりますね。

お礼日時:2023/08/26 18:34

毎月ベストアンサー数が一定数溜まればdポイントが貰えるので、暇な時間を使って回答をしています、なので私にとっての得られるものは「dポイント」ですね


ポイントのためかよ…って思われるかもしれませんが、ポイントのためだからこそふざけた回答はしていないつもり、ではいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
dポイントバカにならないですね。

お礼日時:2023/08/26 18:32

私は、回答専門ですが、「趣味」ですね。


頻度は、毎日です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いいご趣味です。

お礼日時:2023/08/26 18:33

自分で選択した専門カテゴリのQ&Aには大変ためになるものがありますよ。



質問している側としてもちろん勉強になりますが、他者の質問を読んで考えるときも勉強になります。

「新着」ところに出てくる質問はほとんどがゴミみたいなものでこちらを見ていてもあまり勉強にはなりませんが、時間つぶしにはなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
回答は人の為ならずですね。
考えさせられる質問あります。

お礼日時:2023/08/26 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!