プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問です。
ADHDとは、脳の機能障害ですよね?
その為、完治は難しいと言われています。
違うのですか?
詳しい方、教えて下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

違いません。


ADHDは先天性の発達障害なので、風邪のように治癒することはないですし、現在障害を根治したり特性を失くすといった薬も存在していないので、完治することはありません。
ただ、症状を軽減する薬などはありますし、周囲の協力や理解などを得て、出来ることを生かしてよりよく生きていくことが大事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。
そうですね。
新薬なども有りますし、依存性や副作用は有りますが、少しでもより良い人生を生きて行けたら良いですよね。

お礼日時:2023/08/29 15:41

https://karapaia.com/archives/52183303.html

ADHDは病気ではなく、人類の多様性の一つです。
最近、ADHDはどうやら原始的な狩猟民族の末裔らしいという事が分かってきました。
狩猟民族と農耕民族は脳の構造が違い、現代人は農耕民族が多数派なので、少数派の狩猟民族は障害者扱いというワケです。
もし原始人の赤ちゃんが現代社会に放り込まれて育ったら、そりゃ色々と困難が生じますよね。
ADHDは劣った人間なのではなく、人間の原種に近い少数派の種族って認識の方が客観的です。
他の動物に例えると、ADHDはオオカミで、現代人は犬って感じでしょうか。
オオカミは犬の原種で、交配出来るけど種が違うんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
初めて知りました。そうなんですか?
狩猟民族…
私の知り合いの発達障害の方は高い確率で
秦の始皇帝の末裔で渡来人です。
父方の先祖は武士だったらしいです。
とても参考になる情報を有難うございます。

お礼日時:2023/08/29 22:55

少し違います。


完治は難しいのではなく、不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
確かに、正しくはそうですよね。

お礼日時:2023/08/29 22:57

はい、そうです。


特性です。
環境によって、個性と捉えられるか障害と捉えられるかは、紙一重なところがあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。
そうですよね。
一口に発達障害と言っても、軽いものから重いものまで色々有ると聞きました。
人に寄り、働くのもままならない人もいると
聞きました。
人それぞれ症状は違うけど、集中力に欠けるとか
多動であるとか、忘れ物が多いとか、色々有りますよね。

お礼日時:2023/08/29 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!