dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すごく、気にしています。参考程度でいいので言葉を下さい。(知的障害の人にはこんな傾向があるよ的な)知的障害の人はホントに騙されすい?騙される?かったりするのでしょうか?どんなとこにそのような傾向があるのでしょうか?なぜ、そのような観念が生まれたのでしょう?読書でホントにIQが上がったり、障害が治ったりするのでしょうか?IQが上がったり、障害が治ったりするのであれば、障害年金がもらえないのでは?学者さんが書いた本などは嘘なのですか?

思いがつくがまま書きましたが、どうぞ意見を下さい。

A 回答 (1件)

騙されやすいというより利用されやすいのです。

世の中には、人格障害者が知的障害者を利用したという構図の事件が多いです。警察がそう発表することがないから、そういう認識は無いかも知れませんが。自己愛性人格障害者は、巧妙に他人を利用するのでご注意ください。

自分が好きで他人を利用する? 自己愛性パーソナリティ障害 _ narcissistic personality disorder - YouTube
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/03/27 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!