dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

輸入車の車検について

ベンツは車検が高いとかBMWは車検が高いとかよく質問欄でも聞いている人いますが、「そんな事ないですよ!10万くらいで国産と変わりません」と言ってる人を見ますが、10万は安いのですか?

国産ならクラウンクラスで6万くらいで車検しますと言うところがザラにあります。

もちろん不具合発生の修理代ば別です。

ベンツは専用のテスターが必要とか聞きますが、車検に必要ですか?

不具合がなければ激安車検に出せばクラウンクラスの価格でしょうか?
それか不具合ありきで10万円と言ってるのでしょうか?

A 回答 (7件)

車検費用は、国産とか外車だからと、金額差は有りません。



車検でなく、劣化した部品の予備整備費用に差があるだけ。
高額な車ほど部品代が高い。
国産とか外車とはも関係なく、安い車は部品が安い。

言われるクラウンクラス(4L、3t未満)ならどれも同じ。
おおよそ5万円台です。
あとは予備整備の部品と交換作業費用です。
何も替えなければ、追加費用無し。
ただし、1年以内トラブルが有っても自己責任。

多くは消耗品だけは交換をします。
その消耗品も車両価格に比例して高くなる。
ベンツが高いとかでなく、車が高いからです。
    • good
    • 0

車検以外の交換メニューが沢山あります。


車検が通らないのではなく、予防交換、断れますよ
室内のフュルターは新鮮空気が吸う為です。
バッテリが弱いのではなく。2年経過したから
ブレキーパッド 減ったから。車検は通るなら現状て感じです。

すごいおねに困らない人は1回目の車検前に買替時期です。
1回目を受ける言い方、気に入ったから乗る
    • good
    • 0

車検ね。

車検だけならね。
車検に通らない箇所があれば、交換ですよね。
外車は、その部品代はたかいからね。

車検の時に、指定交換部品を交換すると高くなりますよね。
これは、日本車でもね。
日本車は、これを怠ってもそんなに壊れないかな。
外車は、壊れますからね。だから、交換するからどうしても高くなるかな。
    • good
    • 0

不具合が無ければ陸運局へ自分で持ち込み車検テストコースへ乗せて合格すれば法定費用のみで車検完了となります。


 もちろん自分で整備をする事が出来る事が条件ですよ。
 各種オイル点検、エンジン周りのオイル滲み、足回り、ブレーキ周りの点検、各種ライト点灯確認、光軸、サイドスリップ等まだまだ他にも点検項目はありますが、それらの点検整備してから車検場へ持ち込むのが基本です。
 それが出来れば法定費用のみですので5万円程度ですかね。 
 そして、格安車検でも大丈夫ですが、不具合があれば修理しなければ車検通りません。
 その不具合で輸入車と国産車の価格差が生まれるだけです。
 貴方の言う通り輸入車でも関係なく法定費用のみで車検はうけられます。
 法定費用は自賠責保険と重量税がほとんどです。
 輸入車の車検維持費が高いと言われるのは、ディーラーで受けるから高いのです。
 これは保証を受ける為にはディーラーを通す必要があるからです。
 あと、輸入車は意味不明にメーターパネルへ警告灯がよく点灯します。
 これは1つでも点灯していたら車検不合格となりますのでディーラーでテスターかけて消してもらう必要があります。
 結果的にディーラーでしか対応出来ない事が多いからぼったくられるだけなのです。
 新車から5年目の車検に出せば、タイヤ交換やブレーキ交換(輸入車はブレーキパッドがなくなればローターも交換となる)等の理由から40万ほどの見積もりが来ます。
 これは乗り換えさせる為にも有効であり、お金持ちの輸入車乗りはこの保証が切れる5年目でほとんどの人が新型へ乗り換えます。
 その保証切れのオコボレ中古車を貧乏人が買って見栄を張って喜ぶのです。 
 そして7年目の車検で地獄を見て200万で買った輸入車はたったの2年でメインコンピューターが故障しているとか言われて80万の見積もりが届きます。
 即スクラップ行きとなります。
  流れとしてはこんな感じです。
    • good
    • 0

ディーラーの車検と修理工場の車検 考え方が違う。


ヤ◯セで買った車に乗ってるのですが 1回目の車検の時バッテリー交換(7万円ほど)を提案されました、『次の車検までは持たないから』が交換理由 
私の感覚はダメになったら交換 でもそうゆう車を乗る人は止まらず快適を求めてます。
    • good
    • 0

通すだけであれば説明通り、クラウンの排気量ベースに法定費用43000円程度+車検代行費用だけなので6万程度で通せます。

ただしオイル交換や消耗費用を全て抜いた費用なので修理はなくても基本的な整備を通せば10万くらいは行くはずです。

これは最低ラインでの車検費用であり、ベンツをディーラーで車検した場合壊れなくても予備交換部品が重なれば30万はざらです。
    • good
    • 0

どこに頼むかが議論されて無いからです



不具合云々より頼む先です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!