
83歳の高齢の母親達と八幡平アスピーテラインをドライブしました。
頂上の展望台までは全然大丈夫だったのですが、山道を車で下りたら母親の左耳がほぼ聴こえなくなりました。
右耳は以前から聴こえていないので、ほぼ会話が不可能に。
盛岡市の耳鼻咽喉科にいったら航空性中耳炎で鼓膜内に水が溜まっているとの事で、鼓膜切開で鼓膜に小さな穴を開けて、水を抜きましたら聴こえるようになりました。
もともと聴こえていない右耳にも水が溜まっているかもしれないとのことで、左耳が治ったら耳鼻咽喉科に行き、右耳の水も抜いてもらった方がいいでしょうか?
また、聴力を失っている右耳も水を抜いたらわずかでも聴こえるようになる可能性はあるでしょうか?
長文ですみません。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
航空性中耳炎によって水が溜まることがあり、その場合、鼓膜切開によって水を抜くことで聴力を回復することがあります。
耳鼻咽喉科医が水の溜まり具合や状態を評価し、適切な処置を提案してくれます。右耳の聴力が以前から低い状態だった場合、その原因や状態によっては、水を抜くことで少なからず聴力が改善する可能性もあります。ただし、聴力を回復するかどうかは個人の状態により異なります。耳の中に溜まった水が主な原因でない場合、完全に聴力を回復することは難しいかもしれません。
専門医に相談し、詳しい検査と診断を受けることが重要です。医師は症状や状態を詳しく調査し、最適な治療法を提案してくれるでしょう。お母様の耳の健康についての懸念は、専門家に相談することで最良のアドバイスが得られるかと思います。
大変専門的なご回答、誠にありがとうございました。
地元の耳鼻咽喉科に月曜日に行くので相談してきます。
旅行中に安心することができました。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
滲出性中耳炎のチューブ留置
-
パーマ液が耳に入ってからずっ...
-
片耳の鼓膜?がブワブワ(ベコベ...
-
耳の鼓膜が震える。
-
先程飛行機に乗った際に耳の鼓...
-
鼓膜切開後の聞こえについて
-
「鼓膜がくっついて動いてない...
-
あくびをしたりすると耳の奥で...
-
鼓膜についたゴミの除去法
-
左耳の中からカチカチと音がし...
-
耳奥に異物
-
至急お願いします! 鼻を噛んだ...
-
鼻押すと違和感
-
彼女が耳を舐めてくる
-
この音楽は何というタイトルで...
-
私は耳を舐められるとすごく感...
-
写真あります。これって喉腫れ...
-
ロメフロン点耳薬と言う薬の質...
-
急募です。 彼女に耳を舐められ...
-
副鼻腔炎によると思われる頭痛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報