dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニコンのFマウントのAPS-C機ユーザーです。

最近、ミラーレスに興味があります。

私のお気に入りのレンズは、APS-Cで18-200mmなので、フルサイズ換算すると、1.5倍して27mm-300mm。

おやおや、ニコンのZマウントにはこの画角のレンズはない…、そういう事で間違いないですか?

教えて君で申し訳ないですが、自分の結論が自信なかったので、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ハイ、その認識で間違いありません。


APS-Cはフルサイズよりも画角が狭いゆえレンズの口径も小さくで済むので、高倍率のレンズを作りやすいのでしょう。
28-300なら一般的な単焦点の画角をすべてカバーすることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イマドキのミラーレスも良いなあ、と思っていたのですが、便利ズームの操作性の良さがなくなるのであれば、考えものですねえ…

今のカメラを大事に使う事にしました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2023/09/06 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!