dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この女友達は私のこと嫌ってる、もしくは下に見ていると思いますか? ・好きなアーティストの奥様がギャル系の美女で、私が「見て見て、この人!めっちゃ綺麗!〇〇と結婚したみたい、いいなぁ〜」と写真を見せたら「わっ!すごい美人!(私と)全然違う!無理だよ!(笑)」と笑って言われました。

・女友達の友達に胸の大きな子がいてその胸の大きな子がマッチョな男性と親密だと聞きました。「マッチョ君は胸大きい女の人が好きらしいからね〜」と女友達。私はマッチョな男性が好きなので「マッチョ君いいな〜」と羨んだら「え?胸大きい子が好きなんだってよ?」と目を大きく見開いた笑顔で言われました。

私は自分のことをアラサーでメガネかけてて髪も染めてなくて服もダサいし胸は大きくなくてスタイルも悪く芋な女だと思っています。美人でもないのは分かっています。
勘違いしてないはずなのですが、この女友達は私に勘違いしないように牽制のようなことをしてるのでしょうか?

目的何なんだと思いますか?( ; ; )
他の女友達にはこういうこと言わないです。嫌ってるのかなと思うけどその割に助けてくれるし相談乗ってくれるなど優しいところがあります。不思議です。

A 回答 (2件)

貴女とは気のおけない間柄、冗談言っても笑って済ませられると思っている気がしますね。



どのくらいの付き合いなのかは分かりませんが…少なくとも相手は貴女とは仲が良いと思っているから、そのような言葉も出るとは思いますが、
でも貴女には不快に感じる、ちょっと引っかかるんだと思いますね。

その女性には、無神経さがあると思いますよ。
仲が良いと思っている間柄だからこそ、何でも言ってもいいわけじゃありませんから。

たぶん上記のタイプかなと思いますが、他に考えられることとして…
本当はあまり貴女のことはそんなに好きではないけど、その子自身の理由として一緒にいることもあります

悩み事の相談って、相手の考え方、性格等を知るためには絶好の材料にもなりますから、その内容しだいではマウント取りやすいと思いますね。

助けてくれるのも、仲良くしているから…もあるけど、その逆の意味もある時もありますよ

今後はその人の一言一句をちゃんと覚えておいて、まだスルーできてるうちは良いですが、できなくなったらその人との今後の付き合いを見直すタイミングだと思いますよ。


余談ですが…、私は50代女性ですが、20代の社会人になってからの友達で、その時は少し引っかかる程度の言葉や表情の人がいて、当時は聞き流せていた言葉(貴女の友達みたいな言葉をよく言います)ですが、50代になって聞き流せなくなって、結果的に友達の断捨離をしましたよ。

30年以上のグループでの付き合いで、かなり悩みましたけど、スッキリしました。

あと、気になるのは…
「〇〇いいなあ」と羨ましがるのは良くないですよ
私の友達にもいましたが…程度が過ぎると、「この子は羨ましがるだけで、何も努力していない子」という印象がついてしまいますから、気を付けてくださいね。
    • good
    • 1

単に、配慮の出来ない方なのかと。

思ったことをそのまま口にする。相手がそれによってどう思うか分からない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!