
どうしても行きたいイベントがあります、親に金を借りることが出来なかったので所持金17円で2泊3日の強行車中泊旅行 水と食料だけ確保できれば案外大丈夫ですかね?
所持金ほぼゼロで外出すると危険ですか?
強盗にあったとき時渡す金がないと頃されてしまいますか?
親に借金を頼んでも却下されました。
時間はいくらでもあるのにお金がない。
働くことは諦めました人付き合いがどうしても出来ない上に、元友人関係にあったヒモ男に妨害されて何度立ち上がっても潰されてしまいます。
今俺は働くことを諦めて、無職を貫きヒモ男に勝っています。
どうしてもお金が必要になったら現地のリサイクルショップでデジカメを売ります。現代版ジンギスカン作戦です。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
No3です。
たった3、4日が待てない為に8000円も無駄にするようなことをしているから貧乏なのだと思いますよ。3,4日分の資金の蓄えは予め作っておくべきです。それはとても良い投資になります。
特に、他人を当てにしないで生きていくつもりなら、その他人の余力(他人にお金を借りることができない場合)は自分でなんとかする必要があります。それができないなら、人付き合い無しで生きるのは無理です。
今回の質問とは別件になってしまいますけど、私が人付き合いを拒んでいる訳ではありません。むしろ積極的に出会いの場に行って仲間や友だちを作ろうと20年近く努力を続けています。結局仲間や友だちは作れませんでしたが、男女交際の代わりに男同士でもいいと妥協して、友人関係に友達料金日当三万円を貢ぎ、飲み食い全部おごりでようやく親親戚以外のプライベートな付き合いが出来る相手が出来ました。休日に会って車に乗せて部屋に泊めました、これが男女交際だったら結婚していたと思います。血に滲むような努力で友達作りをしました。友人関係と引き換えに、仕事と収入と貯金と一人暮らしと愛車を無くし、借金500万円が残りました。この時の元ヒモ男が今でも私の足を引っ張って就職を妨害してきます。肝心なところで俺の心を折る嫌なメッセージを送り付けてきてコトダマで呪われてしまいます。面接の心配を打ち明ければ「大丈夫書類審査で落ちるよ♪」などと言われ面接は通ったものの、ウソの祝日を教えられて遊ぶ約束をして、平日に無断欠勤をしてしまう結果になり、退職勧奨からの自主退職になり、その後は就職と短期離職を繰り返して、働くことを諦めて元ヒモ男との戦いには無職を貫くことで勝っています。
No.6
- 回答日時:
こんにちは、
>所持金17円で2泊3日の強行車中泊旅行 水と食料だけ確保で
>きれば案外大丈夫ですかね?
ガソリン代って考える必要ないですかね? ガス欠になったら
大惨事だと思うんですけども。
行けるところまで行きます。ガス欠立ち往生したらその時にどうするか考えます。
ガス欠経験はなんどかありますけど、別に大惨事ではありませんでしたよ。
家族の救援やガス欠と金欠を同時に起きた場合はどうすればいいかな?
出先で財布を落とした時みたいに交番がお金を貸してくれますかね?
友人を乗せて運転中にまだ走れるのに給油しろと暴力を振るわれて、セルフで給油中に同乗者にカギをかけられて締め出されて勝手に乗り回された事の方が大惨事でした。
No.5
- 回答日時:
車がトラブったときの修理代。
体調急変の時の医療費。
緊急時に困ると思いますけど。
クレジットカードは当然持ってないですよね。
No.3
- 回答日時:
お金が必要ならヤフオクやメルカリで売りましょう。
リサイクルショップとか手数料高すぎます。そんな放漫経営というか浪費だからお金がないのです。例えば、ヤフオクで1万円のデジカメでもリサイクルショップだと2000円くらいです。8000円ほど損をしている計算です。他人と一緒に働くのが嫌なら自営業しか無いです。というか私もそうなので自営業です。それならそれで、利益が出せるところでは他人に譲らず自分でちゃんと現金化すべきです。また、どんなイベントか分かりませんがそこでのパンフレットや粗品なども案外お金になったりします。私はお金がない頃はそういったものも結構売っていました。合法的にもらえるタダのものでも案外お金になったりします。あと、スマホは当然親が使ってる無料WiFi、POVO、楽天モバイルあたりですね。車中泊についてですがガソリン代とか食費、イベント代が問題ないなら余裕だと思います。私自身は10日ほど車中泊をやったことがあります。車なので大量の物資を積み込めるので自室がそのまま移動している感じでした。ただ、2泊だとお風呂が必要になるので1日目は家で入っていくにしてもできれば旅先の市営など利用前提(事前に安い所を調べておく)でお風呂台350円程度(タオルと石鹸、シャンプーは有料なところが多いので持参)くらいはあったほうがいいと思います。今の時期は暑いので汗をかくと思います。あとは買えの下着類かな。
もし、7日とか長期になるならコインランドリー代も必要になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自家用車持っている人ってお金...
-
母親が、クラブのママにお金を...
-
お金に執着する子ども
-
お金を渡してくる男性の心理。 ...
-
実姉の自由すぎる実家帰省が迷惑。
-
こども園の保育士をしています...
-
事情があって200万貯めなければ...
-
お金で生きるぐらいなら、生活...
-
お金がこれだけかかるというと...
-
動画配信。TikTokとかの、投げ...
-
友達が何週間も前からの約束を...
-
こんにちは 22歳 フリーター AD...
-
ゆうぱっく着払い送料を万札で...
-
お金を稼ぐことは悪いことですか?
-
アニヲタやめたい。 4万もって...
-
大学生です。 親にお金ってどこ...
-
親が嫌いで無視し続けてしまっ...
-
SpotifyとU-NEXTは何処の国の会...
-
セカンドストリートでビジネス...
-
僕はバイトしてるのですが、親...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金を渡してくる男性の心理。 ...
-
動画配信。TikTokとかの、投げ...
-
相手にこっそりお金を渡す方法...
-
実姉の自由すぎる実家帰省が迷惑。
-
ゆうパックの人って釣り銭もた...
-
お金を無駄遣いしてしまいます...
-
こんにちは 22歳 フリーター AD...
-
お金に執着する子ども
-
娘(中3)が財布や貯金箱から...
-
欲しいものを諦める方法を教え...
-
ゆうぱっく着払い送料を万札で...
-
定標準ってなんですか?法律用...
-
「貧乏暇なし」の意味?
-
お金がこれだけかかるというと...
-
お金を使わないとお金は入って...
-
承認欲求が欲しくて解答をやり...
-
世の中はなんだかんだで毎日印...
-
世の中金やって言うひと居てま...
-
こんな事ってあるんでしょうか?
-
歯科医師と看護師の給料
おすすめ情報