
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
派遣社員は、短期雇用が一般的で、ワールドインテックは、評判悪いです。
派遣社員は直接雇用でなく、どこも待遇が悪いです。何とか正社員になりましょう。どこの派遣会社も、若い人を騙し、入社させています。どこの派遣社員も、ろくな事がありません。No.3
- 回答日時:
派遣は退職金ないよ。
正社員でもないとこもある。
退職金ほしけりゃ退職金の出る会社の正社員になるしかない。
ただし大手企業しかまともな退職金は出ない。
7年も派遣やってりゃ普通に考えれば、大手企業はムリ。
分相応に退職金はあきらめた方がいいと思うよ。
以上 参考になれば
by 東証プライム企業 正社員総合職 元採用担当
No.1
- 回答日時:
正社員だろうが、派遣だろうが、働き始めのとき、雇用契約書を交わしていると思います。
そこに「退職金」のことが書かれてなければ、支給されることはないでしょうね。
ただ、記載が無くても、「お疲れ様!」ってことで、金一封程度のお金がもらえたら嬉しいでしょう。
たぶん、そういうのは無いと思いますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おはようございます。 正社員の...
-
派遣会社 ワールドインテックで...
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
アルバイトで退勤時間になった...
-
忘年会、納涼会に派遣社員が呼...
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
転職の悩み、二次面接で条件が...
-
面接で契約社員の提示をされた...
-
ハニーズの正社員の面接で、 普...
-
大学卒業してスーパー働く人が...
-
嘱託職員ならバイトしても大丈...
-
転職先に慣れず行きたくないで...
-
税務署でバイトしていた方
-
非正規はキモくて変な人が多い...
-
警備員からの転職
-
採用頂きましたが、情けない話...
-
ニートやフリーターは根性が無...
-
正社員登用された月に退職する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣会社 ワールドインテックで...
-
正社員より収入が多くても派遣...
-
私26歳です。将来のことを考え...
-
いい年して派遣にいる人たちっ...
-
派遣先が正社員と派遣を同時募...
-
厳しいご意見でも大丈夫です。
-
26歳でアルバイトか無期雇用派...
-
派遣社員=短期アルバイトで繋...
-
無期雇用派遣として今働いてま...
-
26歳です。派遣か正社員で働い...
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
嘱託職員ならバイトしても大丈...
-
アルバイトで退勤時間になった...
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
大学卒業してスーパー働く人が...
-
卒業証明書の真偽について
-
社会保険から、正社員か契約社...
-
正社員登用で落ちた方いらっし...
おすすめ情報