
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今は、安静に過ごされることが何より大切です。
きちんと治し、長引かせないためには、療養期間にはしっかり休養し、回復しても 2ヶ月間は無理をしないことが大切だそうです。
熱は、体内で免疫細胞がウイルスと闘ってくれてる証拠です。
まだ残ってるので上がるのだと思いますが、ウイルスがなくなれば下がりますので、安心して下さい。
発熱したら、どんどん水分を摂って、どんどんおしっこを出して、熱を下げて下さい。
できれば、血液とバランスの近いスポーツドリンクがおすすめです。
☆ 手作りスポーツドリンク ☆
水 1リットル
お塩 小さじ2分の1
お砂糖 大さじ4
オミクロン株は、上気道=喉や鼻の粘膜で増殖します。
できるだけこまめにうがいしたり、いつもよりしっかり歯磨きして、できるだけお口の中を清潔に保って下さい。
病院でトローチなどもらってらっしゃるかと思いますが、のどの痛みには、のど飴や、ハチミツやクローブの粉末などもいいそうです。
☆ 発熱した時の対処法
?t=172
2:52~
ヴィックスドロップは今品薄ですが、ヴィックスドロップに入ってる、セチルピリジニウム塩化物水和物(CPC)という成分が、ウイルスの細胞膜を破壊してくれて、新型コロナウイルスも、インフルエンザウイルスも、不活化してくれるそうです。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/newswitc …
*ヴィックスドロップ
https://brand.taisho.co.jp/vicks/product/
https://www.taisho.co.jp/company/news/2021/20211 …
新型コロナは陰性になってもウイルスが体内に残りやすく、感染した方の 22%に何らかの後遺症があるそうです。
ウイルスが体内からなくなれば、後遺症の症状も消えるそうですが、中には休職など、感染前の生活ができなくなってしまう方も 2.2%いらっしゃるそうです。
療養期間にはしっかり休養し、回復しても 2ヶ月間は無理をしないことが大切です。
しばらくはご無理なさらず、安静になさって下さい。
*新型コロナ後遺症
2023.5.3
https://youtu.be/KxIK1ClAEag
オミクロン株は、上気道=喉や鼻の粘膜で増殖し、いわゆる喉や鼻の風邪に近い変異株だそうです。
後遺症には、鼻うがいが効果があるそうです。
薬局やアマゾンなどにも鼻うがいキットがあるようです。
*コロナ後遺症に鼻うがい
2022.5.20
https://youtu.be/VR753nzhsa8
また、体内に残ったウイルスを排除するためにも、ご自身の免疫力を上げることも大切です。
全身の免疫の7割以上が腸に集まってるそうなので、腸内環境を整えれば、免疫力も上がると思います。
ヨーグルトやチーズ、お漬け物、納豆、お味噌などの発酵食品や、根菜類や豆類、きのこ、海藻、野菜やフルーツなどの食物繊維、善玉菌のエサになるキウイフルーツや玉ねぎ、バナナ、ハチミツなどのオリゴ糖を多く含む食材、オリーブオイルやえごま油、亜麻仁油などの良質のオイル、甘酒に豊富に含まれる5-ALA、免疫ビタミンと呼ばれるビタミンDなどを意識して摂るといいそうです。
特にビタミンDは、新型コロナ罹患者に不足していると言われています。
ビタミンDは、サケやサバ、イワシ、ちりめんじゃこ、きのこ類、レバー、チーズやバターなどにも含まれていますが、摂りにくい場合は、サプリメントもオススメです。
ビタミンDの過剰摂取は高カルシウム血症や腎障害、心臓や血管に悪影響を及ぼすこともあるそうですので、必ず一日の摂取目安量を守って下さい。
今はできるだけ安静に、どうぞお大事になさって下さい。
早く良くなりますように…☆
この回答へのお礼
お礼日時:2023/09/13 15:31
ありがとうございます。
やっと熱がさがりましたが
本調子まで時間がかかりそうです。
ぼちぼち頑張ります。
他の方もありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
カロナール、一日3回食後で処方されているかと思いますが、その飲み方をすると深夜から朝薬を飲むまでに薬が切れてしまい、発熱や喉の激痛につながります。
薬を8時間おきに飲むようにしたらいかがでしょうか。ただ薬の効果は5時間程度しかないので、昼間動ける時間が減るかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
39度の熱があってとにかく寒い...
-
質問の右上に「いいね871」とい...
-
風邪の治りかけ。会社に行くべ...
-
熱中症と食中毒の見分け方って...
-
70歳すぎの男性ですが。
-
コロナ
-
何で治らないのって…
-
お泊まりデート中に熱がでてし...
-
病院でサワシリンを処方されま...
-
風邪で会社を休む時、寝ていれ...
-
とにかく腹に立つことと焦って...
-
皆さんが学校を体調不良で休む/...
-
新卒社会人の保育士(20歳)です...
-
風邪ひきました どうすれば良い...
-
風邪をひきにくい体質になるに...
-
カロナールaは 倦怠感にも効き...
-
市販の風邪薬と病院で処方され...
-
コンタック咳止めwって次飲むの...
-
ただの風邪でしょうか? 下記、...
-
子どもが風邪ひいて一緒にいる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マザーボードのvrmからの出火は...
-
論理学の問題なのですが・・・
-
高熱を出す方法
-
疲労からくる発熱?
-
男の子の高熱は子供ができなく...
-
遠距離恋愛で、一人暮らしをし...
-
扁桃腺で高熱を出した人の看病
-
7歳の次男が6日前から39℃の高熱...
-
2日前の朝、コロナワクチン3...
-
腕に赤い発疹が出来ました
-
下痢のみで元気な場合休ませま...
-
【閲覧注意】 添付画像のような...
-
痒みがあります。何でしょうか
-
83歳の父のことで相談です(続)
-
不可解な咳 自分は気管支喘息持...
-
1歳7ヶ月の子に、消費期限が2...
-
賞味期限切れのカルピスを飲ま...
-
処女なのに子宮頚がん検査でひ...
-
SEX後、ゴムの根元が濡れている...
-
生後2週間の新生児です。 唇の...
おすすめ情報