
胃腸の張りについてです。 2年以上前から常に張りがあります。臍の少し上どちらかというと自分から見て左上の張りです。今まで色々な薬も試し、胃腸科にも行きましたが改善せず、半月ほど前にも別の胃腸科に行きレントゲン撮影しましたが便が少し溜まっていたので便通の薬とガス溜まりの薬をもらいましたが特に変化ありません。
ゲップやオナラで出ると多少マシになりますがガスがなくなる事はなく常に張りがある状態です。食後は特に酷くなります。よく噛むなど気を付けていますが日によっては張りが酷く動くのもキツいです。毎日毎日張りばかり気にしてイライラしています。
沢山食べると張りが酷くなるし脂物は避けた方が良いかなどとにかく食事に気を付けているので好きなものも自由に食べれないし外食も出来ないので辛いです。寝ても覚めても張りが気になり、最近特に悪化して辛いです。
これは治らないのでしょうか?腸内環境を整えたら変化あるのでしょうか?腸に良いと言われる食品は毎日食べています。
気にせず過ごしたくても症状があるので気にせずにはいられず精神的に病んでしまいそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お尻?が鳴ります…
-
お腹にある赤いものについて 今...
-
早急です。 便秘で、仕事休まれ...
-
ここ最近身体の下半身のお腹の...
-
[写真あり]生理前ののお腹の膨らみ
-
健康診断の検便 何日前から取っ...
-
カップラーメンやカップ焼きそ...
-
勃起について
-
小さいのが集まった便
-
中学生の娘が便秘に悩み、浣腸(...
-
精神系の薬を飲んで便秘になっ...
-
右の脇腹の違和感、つっぱり感
-
うんちって何日に一回くらい出...
-
ものすごい便秘はどうしたら治...
-
汚い話になるので、苦手な方は...
-
テスト中にお腹がなるので止め...
-
病院で浣腸をしてもらいました...
-
暖房で喉を痛める手前とお腹が...
-
自分でお腹を鳴らせる人、いま...
-
へそあたりのお腹が張ってる気...
おすすめ情報