
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
車検はあくまで車両の話なんで免許は関係ないです。
でないと法人名義の車なんて成り立ちません。
任意保険には免許の項目もありますが実際に保険屋さんが確認するわけではなく、こっちが申告するだけですね
(それ以前にマトモに入っているかどうか怪しいのですが)
警察が免許を確認するのは事故や違反の時ぐらいで検問とかもう10年以上遭遇していないです。
ここ最近で免許証を提示したのが・・・・会社の通勤手当関係の書類作成時と・・・
粗大ごみを市の処理場に持って行った時ぐらい?
No.10
- 回答日時:
免許を確認なんてのは、自分が違反をして捕まった時か、検問などをやってるときくらいです。
自分が違反を犯さなければ、おそらく10年単位で一度も免許の確認なんてされないものです。無免許の人は、当然ですが普通の人以上に違反を犯さない優良運転をしていますので、30年見つかってなかったなんてのも不思議でもないのです。
No.9
- 回答日時:
車両は、車検さえ受けていればいいし、任意保険もゴールド免許割引を受けなければいいだけ。
無免許は、おかしな運転をしていれば見つかるけど、過去に運転経験があれば、ごまかしはいくらでも出来る。
No.7
- 回答日時:
無免許といっても、失効したり、取り消しになっての無免許なので、安全運転していれば、ばれないでしょうね。
最近は、警察官も人手不足のせいか、群馬では検問やスピード違反の取り締まりは、見たことがありません。No.4
- 回答日時:
40年以上運転していますが、飲酒運転のチェックに1回、国賓などの警備に出会って免許証の提示を求められたのが1回です。
あとは速度違反とか右折違反とか・・・。(^^;
ということで「以前は運転免許を持っていたが事情があって失効させて無免許状態になった」ということだと普通に運転できていますから、違反せずに運転していると意外と見つからないものなのだとうと思います。
ちなみに無免許運転と車の車検切れは無関係です。
車を買った際や車検を受ける際に運転免許証の確認はありませんから。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
違反をしなきゃバレません。
実際、私だってここ20年以上
免許証を提示しなければいけないよう場面はありませんでした。
だったら無免許でもバレなかったでしょうね。
車検や保険で免許証の提示を求められたことは一度もありません。
No.2
- 回答日時:
車検や保険で免許確認などないです。
無免許で車所有してはいけない、という法律はありません。
運転してはいけない、だけです。
無免許で車30台所有して、ガレージに並べて毎日眺めているのは何の問題もないです。
乗らない車に保険をかけてはいけないという決まりもありません。
まあ、よほどの酔狂な人でないとしませんけど。
運転中に取り締まりに出くわしたり、挙動不審運転したり、事故したりしなければ、免許証確認されることはないです。
個人的な話をすれば、ここ20年くらいそんな経験はありません。
平和な運転していれば、バレないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
田舎ということもあり仮免取得前に3回無免許運転してました。その時は警察にバレなかったので次もバレない
運転免許・教習所
-
無免許で運転に慣れてる人が事実を隠し教習所に通っても教官にバレマスカ?
バイク免許・教習所
-
免停を会社側に知られたくない。 一部、人の考え方によってはお怒りになる質問内容かもしれません。しかし
会社・職場
-
-
4
無免許運転って普通に運転していればバレませんよね?
国産バイク
-
5
うっかり失効
その他(法律)
-
6
免停中に事故等起こすとバレますが、普通に走っててバレることはありますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
免停者に内偵捜査や張り込みなどはあるのでしょうか
警察・消防
-
8
運転免許取消。会社報告と監査について。
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
運転免許期限切れ失効を解っていながら運転して免許センターへ行ったら逮捕されますか
その他(車)
-
10
コンビニにいる時に職質され仮免許しか持ってないことがバレました。その後取り調べに行き自動車学校やめた
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鴻巣免許センターについてです...
-
免許の更新は平日の方が空いてる?
-
免許更新についての質問です。 ...
-
水上バイク(ジェットスキー)...
-
田舎ということもあり仮免取得...
-
高橋良明さんの事故
-
MUSASHIの本免対策って試験場で...
-
普通運転免許証を返納すると原...
-
仮免試験で、もし技能に合格し...
-
原付で4回落ちてます。 死ぬ気...
-
本免の学科試験に落ちました。1...
-
普通自動車の運転免許の正式名称
-
教習所に4ヶ月程度も休んだ事が...
-
自動車教習所に3ヶ月通ってな...
-
卒検前効果測定に全く受かりま...
-
免許センターで抽出試験を拒否...
-
本免落ちた男です。 普通は1回...
-
学科の本試験は満点様だけすれ...
-
車校に通っている生徒です。 第...
-
運転免許センターでの抜打ち技...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許の更新は平日の方が空いてる?
-
鴻巣免許センターについてです...
-
田舎ということもあり仮免取得...
-
免許取立てすぐの旅行について
-
水上バイク(ジェットスキー)...
-
よくニュース等で10年以上無免...
-
無免
-
運転免許は、50歳からでも、取...
-
自動車教習所@枚方あたり
-
免許取得から1年程運転してない...
-
高橋良明さんの事故
-
自動車教習所に行く必要性って...
-
欠格期間中に無免許運転して捕...
-
仮免怖いです泣お腹痛いです泣...
-
自動車運転免許証を紛失し、警...
-
自動車の普通免許をAT限定に変...
-
うっかり失効について
-
1,免許証の有効期間を 1 日経過...
-
フィリピンの国際免許で日本の...
-
お年寄りの「自動車事故が多い...
おすすめ情報