
No.4
- 回答日時:
障害が重いからは働けないはわかります。
障害が軽いのに働けるはずなのに年金のために働かないということでしょうか?
これは考え違いというものです。
障害年金は何も働いてはいけないなどと制限はかけていません。
むしろ、働けるようになれば働いて稼ぐのが普通です。
ただ、障害が軽くなり働けるようになったとみなされれば年金が停止されるようになる可能性があるんですが、普通に考えれば当たり前の話ですが、それを防ぐために働かないのは考え違いというものです。
No.3
- 回答日時:
年金の支給制限以下であれば、大丈夫だよ。
【例】年収450万円で支給停止なら、そこより低ければ、年金をもらいながら給与取得者でいられます。
一度、役所にその条件を聞いてみてください。
ちなみに、厚生年金(障害)ならば、年収500万円以下なら問題はありませんでしたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月1から2だけキャバクラでバイ...
-
障害者年金(20歳前)について...
-
やっぱり母に逆ギレ&シカトされ...
-
障害年金をもらいながらの就労
-
現在障害年金を受け取っている...
-
これ聞いてどう思いますか?
-
障害基礎年金を受給中・公共の...
-
公務員、年収850万円、障害共済...
-
障害基礎年金と児童扶養手当を...
-
年金生活者支援給付金制度について
-
障害者年金について 障害者年金...
-
日本でもらっている障害年金は...
-
障害手当金と障害者年金の関係...
-
HPV ワクチンの副反応で障害年...
-
障害者年金について 仕事をして...
-
障害者雇用で働きますが、現在...
-
障害者年金不該当届けの提出
-
訪問看護
-
IQも低めな発達障害者の障害年...
-
身体障害者手帳や、精神保健福...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このケースは障害年金の不正受...
-
国民年金基金と障害者年金につ...
-
障害者年金について、海外移住...
-
生まれつき身体に障害もってい...
-
訪問看護
-
知的障害b2で年金ついて質問が...
-
障害年金を受給しながら働くの...
-
障害年金の年金振込通知書がき...
-
障害年金には2種類あるそうです...
-
労災の障害補償給付で14級に認...
-
難病でも障害年金貰える?
-
障害年金と傷病手当について
-
障害者年金の受給資格とは? 18...
-
障害者年金ってどういう人がも...
-
精神障害者のクレジットカード...
-
障害年金をもらっている中で、...
-
障害厚生年金とパートの社会保...
-
月1から2だけキャバクラでバイ...
-
障害年金における初診日について
-
会社に年金手帳を提出したら 障...
おすすめ情報