
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
航空大学校は、いわゆる一般的な大学(一条校)とは異なり、学位を取れない各種学校です。
このため、普通の理系大学生が学ぶような、線形代数や微分積分などの数学、あるいは回転運動の力学などは、学ぶ必要がありません。とは言え飛行機を動かすのですから、物理は不要かもしれないが、万が一に計器が壊れた時に対応できるだけのスキルを身につける必要があります。
例えば夜間飛行中に計器が壊れたら、星を見て方位を認識して、自分の位置を概算しながら飛行をしないといけません。そういう事をするための天文学の素養は必要です。
整備士の過程に進むならば、当然ですが機械部品や電子部品の知識が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 文系です。 社会人の教養として化学や物理を軽く勉強してみたいのですが、高校化基/高校物基レベルで大丈 4 2021/11/04 14:49
- その他(学校・勉強) 航空大学校に入学してから、今まで勉強してこなかった人、勉強が嫌いな人には続きませんか? 一次試験はな 2 2023/10/01 01:00
- その他(学校・勉強) 航空大学校は低学歴の人たちは入学できるんですか? また全く、物理や数学と縁がなかった人でも一年勉強す 3 2023/09/30 19:16
- 大学・短大 高一です。 文理選択で迷っています。 高校偏差値70、全統では60 得意科目は一応数学で、古典と社会 9 2021/11/07 22:48
- 中学校 中2です 好きな勉強があるのに、嫌いな勉強をしないといけない理由はなんですか? 英語と数学と理科が好 6 2021/11/04 21:21
- その他(職業・資格) 航空大学校入っても筆記の勉強や試験は続きますか? 一次試験突破に苦労するなら入ってからも苦労しますか 5 2023/10/01 00:44
- 軍事学 海軍志願兵って、水兵でも座学で航海術とか学んだりしたのでしょうか? 祖父が海軍の多分一番下の兵だった 2 2021/10/28 05:35
- いじめ・人間関係 部活辞めるか休みたいです。しかし… 3 2021/11/03 17:46
- 高校受験 勉強が何故かかなりできるんですが 6 2021/12/04 23:54
- 学校 底辺の普通科高校か工業高校どちらが良いのでしょうか? 5 2021/12/24 14:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の所属している部活は、 部T...
-
不登校の子がいる息子小5の母で...
-
べき乗です。 3の4乗のやり方を...
-
否定的中傷はやめてください。 ...
-
夜の中学校(校舎内ではなく、中...
-
修学旅行先として、USJと関西万...
-
高2です。 iPad ProとノートPC...
-
二宮金次郎の像が、学校からな...
-
気になったので質問します。 卒...
-
myあるあるをたくさん教えてく...
-
この計算はカッコの中の掛け算...
-
オール10
-
計算して下さい
-
自分の中学は公立で1学年250人...
-
修学旅行に行かない場合、学校...
-
理系大学生です。私には友達が...
-
子供をダメにする文科省のデジ...
-
この中身当てクイズがわかりま...
-
毎日正午に、日本からオースト...
-
毎回、受験、資格試験と1度目は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学に提出する学修計画書につ...
-
入試直前で勉強できなくなった...
-
化学未履修の理学部進学
-
子供→親への誓約書について 法...
-
私の中の差別的な価値観につい...
-
学生の強み
-
旧課程数学B 確率分布と統計的...
-
高校3年生です。 進路について...
-
大学 何をすべき?
-
将来、どのような仕事に就きた...
-
なんで勉強をするのでしょうか...
-
高知大学
-
大学教員が社会の常識を知らな...
-
進路について
-
自分には小学1年の甥っ子がい...
-
航空大学校は入学してからも物...
-
理系から文系への転学科
-
The population pyramid of 195...
-
リトアニア人はどんな容姿の人...
-
地学のおもしろさ
おすすめ情報