プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の勤めている雇用先ではマイカー通勤が認められていますが、そのための申請書類として自動車任意保険の内容を出すことを求められています。その内容は、対人、対物、搭乗者、車両、の補償金額(対人、対物は免責金額も)なのですが、そもそも、通勤のみに使用するマイカーの任意保険の内容を出す必要があるのでしょうか?
通勤途中の事故は労災の適用はあるのでしょうが、事故の相手に対する補償(こちらが加害責任のある場合)を雇用先が危惧することはないと思います。
私の感覚では雇用先が知る必要のない個人情報だと思うのですが、どのように思われるかご教示くださるとありがたいです。

A 回答 (6件)

> 通勤途中の事故は労災の適用はあるのでしょうが、事故の相手に対する補償(こちらが加害責任のある場合)を雇用先が危惧することはないと思います。



会社の通勤に関して、マイカーを使用していたわ特に通勤手当などを給付している場合についつては、会社の管理者責任などから連帯して会社に自己責任を認めた場合の判例はあります。また、会社が雇用者に対してマイカー通勤を認めてるとする場合に、その通勤は広い意味では社会的に反復継続した自動車通勤を業として認める行為であることから、「業務上過失致死傷罪」(刑法)、現在では「自動車運転死傷行為処罰法違反」と場合もあるため、雇用者が任意保険をきちんと届けているかを確認することの正当性はあると思います。

仮にも、従業員が通勤中に人身事故を起こしました、しかし被害者に対する弁済の資力がありませんから踏み倒すしかないです。そうなった時に、責任無資力な従業員に任意保険の加入を確認すらせずに自動車通勤を容認してた会社の安全管理はどうなんだ?という会社の名誉や信頼に対するリスクもあります。

以上の観点からしたら、マイカー通勤の条件、特に通勤手当が支給される場合に会社が任意保険について十分な保証のある加入しているかを確認する合理性はあり、一方でそれを知られることに対するプライバシーの侵害も率直に言ってそんなにないので不当とまでは言えないでしょう。ただ、特定の保険や高額な補償内容の任意保険までを強制できるかはまた微妙なラインなので、加入義務という話になってきたら話は複雑だと思います。
    • good
    • 5

マイカー通勤を認め通勤手当を支給しているのですから、その資格要件として「運転免許証の写し」「自賠責・任意保険証書の写し」「車検証の写し」を要求するのは普通ですよ。



 下記のサイトから引用しますね。

-----------以下引用-------------------------------------------------------------
この任意保険は、会社が加入を義務付けているケースが一般的です。なぜなら、社員が車通勤時に事故を起こした場合、会社は「使用者責任」を問われる可能性があるからです。これは、民法第七百十五条第1項で定められています。

“ある事業のために他人を使用する者は、被用者がその事業の執行について第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。ただし、使用者が被用者の選任及びその事業の監督について相当の注意をしたとき、又は相当の注意をしても損害が生ずべきであったときは、この限りでない。”
出典:e-Govポータル (https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=129AC00 …

また過去の裁判では、車通勤をする社員に、会社が任意保険の加入を義務付けることを認めた判例もあります。 
---------------------------------------------------------------------------------

車通勤(マイカー通勤)のメリットは?交通費や会社への申請、おすすめの車種を紹介
https://www.ins-saison.co.jp/otona/oshiete/drive …
    • good
    • 3

大企業に自動車で行くと、


入場門の受付で、保険証、
車検証、免許証、血液型など、
記入しなければ、入れません。

意味があるルールだと、
思いますけどね。
    • good
    • 0

決定権は会社にある。


嫌ならマイカー通勤をしない選択もある。
    • good
    • 2

通勤途中の事故などの事後対応などで業務に影響があることも多いので、少なくとも任意保険に加入しているかどうかを会社が知りたいと思うのは理解できますね。

ただ質問者さんの言うように個人情報の扱いについて気になるのであれば該当する会社規約を教えてもらうなどした後に、個人情報保護法相談ダイアルなどに問い合わせれば良いと思います。
    • good
    • 2

補償が足りなくて会社にトラブル持ち込まれたくないから、かなと


払えないから仕事辞めます、じゃ困るんじゃないですかね
ホントの理由まで判りませんが、会社から求められるのは普通のことでは(どこも求められる)
なら「そういうものだ」じゃダメなんですかね(笑)
私は気にせず提出しました
秘密にしたいですか?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A