
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私も「眠くなる」がないので、いつ布団に入ったらいいかわからないです。
できるだけ、朝に目に光を入れる(外をしばらく見る)、
できるだけ歩く(歩きすぎると痛みがあるので適度です)、
午後はカフェインは飲まない、
あまり大勢の人としゃべらない(経験的に人と会った日はほとんど眠れない
)、
もちろん夜はスマホやPCを見ないようにして部屋を暗くします。
でも眠れないときは導眠剤を使います。
週1回くらい薬でよく眠れると、ほかの日は眠れなくてもいいや、と思えるので。
中途覚醒で眠れないときは、
起きだして本を読むか、
枕もとで小さくラジオをつけておきます。
なんとなく聞いているとそのうち眠れることがあります。
薬は、以前のように依存にならないものやいろいろあるので、
ふつうに内科でも処方してもらえます。
年齢を重ねると睡眠も不得意になるので、あまり気にしないというのもありかなと思います。
70代でもしっかり眠れて元気な方はいらっしゃいますが、
心身はそれぞれ違うので、人と比べないとかね。
ゆるゆるいきましょう。
No.6
- 回答日時:
厚労省のサイトに次のように書かれています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/h …
寝床に長くいすぎていませんか
早寝早起きは結構ですが、眠気がないのに「やることがないから寝床に入る」ことはやめましょう。寝つきは悪くなりますし、中途覚醒が増えてしまいます。年齢を重ねるごとに実際に眠れる時間は短くなります。若い頃の睡眠時間を望むのは無い物ねだりと言えましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
国立精神医療研究センター睡眠覚醒障害研究部では
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.ncnp.go.jp/nimh/sleep/sleep-medicine …
まく寝つけない場合には、いったん寝床を離れ緊張をほぐし、眠気がやってきたら寝床に入り直す方法も効果的です。眠りが不十分であっても、決まった時刻に起床することで、翌日は体が休もうとする力が高まり眠りが促されます。不眠が続いてしまったら、床上時間を普段よりむしろ短くすることで、眠りが「濃縮」され、寝つきや眠りの維持が容易になります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大塚製薬
https://www.otsuka.co.jp/suimin/column02.html
前期であっても、高齢は高齢、若いときとは、色々と違ってきて、不調や気になることは次々と出てくる。 早期発見し対策する方がいいこともあるけれど、「歳だしなぁ」と諦めて受け入れた方が、結局、精神にも、身体にも良いことは多いと、後期高齢者の私は、思っています。

No.4
- 回答日時:
睡眠の仕組みに直接影響する対策は日光浴のみです。
加齢によって睡眠ホルモンメラトニンが低下します。
メラトニンは14~16時間前の起床ホルモンセロトニンが変化します。
セロトニンは眼球に入る強力な光(2500ルクス以上)によって光合成されます。
後は眠り薬同然になりますが、メラトニンのサプリがあります。
No.2
- 回答日時:
高齢の母はラジオを聞くといいと言っています。
私のお勧めは氷枕です。
あと、頭と足の位置を逆にして寝てみたり、台所で寝てみるなど位置替え・場所替えも効き目ありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事中無意識のうちに寝てしま...
-
寝ている時に空中移動をしてい...
-
早寝早起きはした方がいいです...
-
睡眠負債があれば睡眠資産もあ...
-
睡眠時の心拍数が38回とかなん...
-
疲れたのにねれない助けて
-
睡眠について 今病院に入院して...
-
休みの日寝すぎてしまいます。 ...
-
休日は沢山寝たいのに、平日と...
-
体調不良で1週間休んでしまいま...
-
生命線が死ぬほど短いのですが...
-
高校生です。 性欲を抑える方法...
-
すぐに寝れる方法が知りたい
-
快眠の方法を教えて下さい。
-
夜にコンビニ行く人って、コン...
-
19時過ぎに急速に眠くなる。抗...
-
振られた次の日に17時間夜勤頑...
-
目覚まし時計を使ったらいけな...
-
途切れ途切れ睡眠取ってたりお...
-
早朝覚醒
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事中無意識のうちに寝てしま...
-
幻覚? 昨日寝ている時に目が覚...
-
●「うたた寝」,「寝落ち」は、...
-
受験生なのに、入試中に寝てし...
-
日本人はなぜ世界一、睡眠時間...
-
睡眠の管理について
-
人間は何時に寝て何時に起きる...
-
2日に一度しか眠らない人
-
睡眠について 私は9時-18時のシ...
-
毎日12時間以上寝てしまうので...
-
寝ても寝ても眠いです
-
睡眠時間の多さについて 26歳女...
-
高2女子です。 2日連続金縛り...
-
休日は沢山寝たいのに、平日と...
-
3時に3時間寝るか、起きてるか...
-
夜間の急な呼び出しに全く起き...
-
四時間や五時間しか眠れません ...
-
長時間眠れない。。。
-
5時間睡眠で平気な人いますか。...
-
高校生です。現在テスト勉強に...
おすすめ情報