アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ビッグモーターの件もそうですけど何故企業の闇というのは中々あばけないものなんですか?

A 回答 (7件)

企業というのは闇の部分があるけど、確かに光の部分もあるわけです


たとえばイoンが、サビ残を従業員に強制し、報告書には「イoンリテールで、サビ残なんか、見たことも、聞いたことも、無い」と書かせて、「我が社の従業員はサビ残など無いと皆申しております」と公式に発表するブラックな部分があったとしても、
確かに人々のために貢献するホワイトな部分もあるわけですね

つまり完璧にブラックを根絶すると
世の中回らない可能性があります

その中で「比較的ホワイトな」企業と
「比較的ブラックな」企業があって
「比較的ブラックな企業の黒がどんどん深くなっていくと
このような問題になるわけで

255 255 255は無理で、50 50 50 ぐらいで留まっていてくれると
よいわけですが

またブラック企業というのは
ある意味、自分の反映でもあるわけです
就職は他人と自分の言動姿の反映です

自分が金融ブラックなら、就職で足元見られ、
自分が独身なら、売春婦に足元を見られる

そのような自分を抜け出す修行のために存在するとも言えます
    • good
    • 0

兼重親子や損保ジャパン前社長はやめたら終わりではなく、保険金不正請求で逮捕すべきです‼️( ;゚皿゚)ノシ❎

    • good
    • 1

確かに、ビッグモーターの保険金不正問題で逮捕者が今だに一人も出ない‼️のは、何か大きな圧力がかかっているように思う‼️( ;゚皿゚

)ノシみんなで隠蔽しているからだよ‼️(o^ O^)シ彡☆
    • good
    • 1

元警察庁長官までもがズブズブだから、内部告発も揉み消せますね。


https://www.asagei.com/excerpt/272554
ビッグモーターに37人の出向者を出した損保ジャパンの顧問職は「国土交通省と警察庁の天下り指定席」。平成25年まで警察庁長官だった片桐裕氏をはじめ、宿利正史氏、藤田耕三氏、本田勝氏ら歴代の国土交通省事務次官や同省局長クラスが、損保ジャパンの顧問に就任しているのである。
    • good
    • 0

世の中の闇ってのは、必ず、その仕組みを使って利益を得ている人物や組織が有ります、逆に知らずに不利益を被る人びとがいます。


利益を得る側は、そういう仕組みを作って、政治家や大企業や役人、行政を巻き込んで、なんというか、・・分け前を与えるのですよ、

つまり社会の有力者にも闇の利益の一部や金を回すように仕組みを作るのです。
なので薄々おかしい、・・と人々が感ずいても役所も動かない、警察も駄目、という事になるのです(監督する側も、ある意味仲間という構図)

ビッグモーターの事件でも、内部の通報があったのに、もみ消されたりもしていました、大手保険会社もグル、一部の行政に人間や、警察(一部の人に)にも鼻薬をかがせていたでしょうね。
じゃないと、もみ消せないはず!、どうにも消せなくなって、事件は明るみに出てしまった、という事でしょう。

今回の事で自動車任意保険料は高くなる、すでになってはいるが事は避けられませんね、保険業界の闇の部分の、ほんの一部でしょうが。
    • good
    • 0

世の中には本音と建前というのがあって、労基問題等でもそうですが、なかなか理想通りにはいかず、それでも運営をしていかなければいけませんし、みんなどこかで働かなくちゃいけないし、国側も税収入や福祉関連政策等含め、様々な観点からも板挟みとなっている状態のため、安易にこれを白これを黒とは言えないので、それらを資本主義の弊害として目を瞑らざるを得なくなっているのです。



厳密にみると世の中は犯罪だらけなのですが、もし一人一人を捕まえて、事情聴取し、刑務所に放り込んでいたりしたら働き手もいなくなり、企業もどんどん潰れ、国も税金を取れなくなるために崩壊してしまいます。

究極的には人の心の問題ともいえ、真摯に向き合い改善をしていくべきなのですが、今日一日食べていくために朝から晩まで働きクタクタになっている大して所得も自由時間も無い人にそれを求めるのは難しい部分がありますし、なによりも今の体制や国の在り方、方針等を作っているのは国の方なのですから、国民にこれ以上の負担を求めるのは、自ら自分達の施策の失敗を露わにするようなものなので、それすらも出来ないのです。
    • good
    • 0

できればバレないようにやっているからです。

また、暴かれないような仕組みも作っている、つもりだからなんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A