アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あなたが思う、扱いやすい車のサイズとはどんなもんでしょうか?
長さ、幅、高さ全て言う必要はありませんよ
どれか1つでも良いし!

幅1.9mまでとか!

A 回答 (18件中11~18件)

スペギのロングですね。

最上級グレードの、CRYSTAL LITE ROOF 。
取り回し時、この細身がこのサイズ感を全く感じさせません。もっと長くても大丈夫。もっと小回りが大きくても問題無いです。狭い場所もスイスイ。そしてこのアイポイントの高さは他の車にはありません。他の全てのミニバンやSUVのルーフを見下ろす感覚です。

中はありえないほど広い。

外観も大迫力。


なのに、運転は狭い場所もスイスイなのです。

AT車ですが、私は大好きな車です。

L400 4WDとして、輸出もされていた"本物の車"です。
    • good
    • 1

やっぱり軽自動車が便利です。



道路幅とか昭和のまま、というところも少なくないのでコンパクトさは武器になります。

ちなみに現行軽規格だと全長3400mm以下、全幅1480mm以下、全高2000mm以下となっています。

進駐軍のジープが全長:3,320mm、全幅:1,580mm、全高:1,800mm
初代カローラが全長3,845mm 、 全幅1,485mm 、 全高1,380mm
現行コンパクトが5ナンバー枠いっぱいの1700mm弱ばかりなので
必然的に軽自動車になっちゃいます。
    • good
    • 1

要はあなた様が想定する行動範囲の道路事情や就社スペースの事情によるかなと思います。


取り敢えず自分の場合でしたら、幅は1.9m超、長さは4.7m超になってくると、普段通る道路の状況から結構運転に気を遣うようになるので、この辺が限界かなという感じですね。
うちの本家など幅2m長さが8mにもなりそうなリムジンを所有してますが、それでも全然平気なようです(まぁ下町などまず立ち寄らない一家だからこそあれでよいのだと思います 笑)。
    • good
    • 1

うちの車庫にはパッソまでしか高さが入りまへん

    • good
    • 1

今乗っている車です。

不器用なので、慣れが全てです。
    • good
    • 1

実際、


幅 1.7m
長さ 4m
高さ1.5m
ぐらいで、1500㏄~2000㏄ぐらいのエンジンかな
これって、教習車の標準的なサイズ

当方、北海道だけど、3ナンバーはなんか取り扱いにくい
    • good
    • 2
この回答へのお礼

北海道は広い道が多いと勝手に思ってましたが、都心みたいに狭い道もあるってことですねっ

お礼日時:2023/10/09 04:20

教習車(試験車両)あたりですね。

    • good
    • 1

1ボックスタイプの軽です。

いまはタントに乗ってます。子供たちが大きくなって親と一緒に旅行しなくなったので軽に買い換えましたが、余りの運転のしやすさに驚きました。小回りが利いて狭い道でもスイスイです。たまに普通車に乗ると運転しにくくて嫌になります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A