dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月下旬に24か月点検があり、その時にスタッドレスタイヤを交換する予定です。すでにスタッドレスタイヤを所有していて、整備会社から点検と同時に行うと交換費が無料ですと言われました。
しかし10月に交換するのは早すぎないでしょうか。
多摩西部で11月初旬くらいはまだノーマルタイヤで大丈夫です。

A 回答 (17件中11~17件)

何を基準に質問してますか?


…早すぎではないでしょう。
「早め」は嫌ですか?

交換無料で元は取れる計算になりませんか?
どうせ交換するなら少しくらい早くても構わないのでは?

夏タイヤ事故は毎年発生してます。
何かの事情で雪や凍結路面とか事故を避けられなくなる時も有りますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。天候の急変もありますから考えてみます。

お礼日時:2023/10/12 20:48

性能は中途半端ですが、


「フォーシーズンタイヤ」という選択肢はどうですか?
(オールシーズンタイヤ)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2023/10/12 20:49

早いとは思いますが、早すぎるということもないでしょう。

スタッドレスタイヤでも乾燥路を走ることはできますし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。検討してみます。

お礼日時:2023/10/12 20:50

雪が降る情報を得てから


交換した方がいいと思いますが・・・

 特に雨天の日は、危険ですよ

 動画ですと気温7度が、交換目安だそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。動画とても参考になりました。

お礼日時:2023/10/12 20:55

10月にどれくらい車に乗るかですが。

。。1ヶ月スタッドレスタイヤの装着が早まるくらいは問題ないかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。走行距離はとても短いと思います。ほぼ買い物車です。時々、関東を回るくらいです。

お礼日時:2023/10/12 20:57

早めではあるでしょうけど特に問題も無いと思います。


お得に交換できるなら利用しましょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。10月下旬ですから迷います。

お礼日時:2023/10/12 20:58

一番大事な情報


月間もしくは年間の走行距離が分かりませんね

毎月千キロも二千キロも走行するなら無駄に摩耗させてしまいますので
適切なタイミングで交換スべきでしょうけど

年間でも数千キロも行かんくらいなら一月位早くても構わんでしょ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大体、年間で3,000kmくらいです。
普段は買い物。流して群馬、静岡くらいです。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2023/10/12 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A