dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

指数対数の単元で底の条件について質問です
底の条件で0<x<1,1<xと書いても
x>0,x≠1とどちらで書いても大丈夫ですよね?

A 回答 (5件)

意味的には同じですが 例えば グラフを書いたり それを基にして回答する場合の場合分けのときに分けて解く必要があるので 0<x<1,1<x


で覚えていた方がいいと思います!
    • good
    • 0

違う。


1 以外の正の数なんだから

0<x<1,1<xは⇒ 0<x<1 または 1<x
もしくは
x>0 且つ x≠1

「,」を、「または」と読ませたり、「且つ」と読ませたり、一貫性が無いんだよ。
    • good
    • 1

> どちらで書いても大丈夫



であるためには、

> 0<x<1,1<xと書いても

その","(カンマ)は、「または」と読ませておきながら、

> x>0,x≠1と

その","は、「かつ」と読ませる、ということ。
ずいぶんひどい話じゃないか。
    • good
    • 3

まあ、おんなじだから良いと思いますよ。


教科書は後者ですね。見やすいし。
    • good
    • 0

いや、x>0 だけのほうがいいんじゃないの?


なに余計な条件つけてんの。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!