dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

政治に関しまして。公明党が、低所得者に現金給付する案を提示するらしいですが、実現見はありそうですか?

A 回答 (5件)

単に、解散総選挙を控えての、支持率アップ(名売り)策でしょう。


防衛費倍増で増税を決定した自民党が、
いま急に、真反対の減税話しを持ち出したのも、同じ意味です。
公明党も、実現性は気にせず、何かを言わなければ、というだけです。
    • good
    • 2

減税や給付は、やるんじゃないですか?



ただ、そもそも岸田首相は増税論者で。
その増税論を撤回せずに、「減税する」と言ってるんですよ。

選挙にさえ勝てば、岸田政権は長期化する可能性を生じ。
どこかの時点では、「減税を上回る増税」があっても、不思議ではないと言うか。
そうなる可能性の方が高いでしょう。

政権支持率の回復が目的であることが、ミエミエで露骨な政策。
さすがに、ちょっと呆れてます。
国民はダマされるのかな?
    • good
    • 0

自民党がバラマキするのなら自分も言いだそう という政策。



額が小さければ 十分できるんじゃないかな。

ただ 所詮は集めた税金を返す行為で 決して再生産に向かわない。
それに現金は貯蓄や遊行費に回りかねないので 食券配った方が良い。

愚かな政策が 愚かな結果を招き 愚かな人々が増え 愚かな政治家が当選する。
これは 悪循環だな。
    • good
    • 2

ん? 確か今年度はすでに実施していたような・・・・



これかな
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/welfa …

実績があるので可能性はゼロでは無いでしょうね
財務省を説得できれば
    • good
    • 0

財務省が横やりを入れて潰すでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!