
4年前に、私と両親が住むことを目的に私名義でマンションを買いました。両親は高齢でともに無職のため、住宅ローンが組めるのは私しかおらず、私が組んでローン減税も受けました。その後ローンを2年で完済し、私は結婚を気に家を出ました。夫の職業が不安定なため、マイホーム(戸建)をこれこら買うのにまた私名義で借りる予定です。
そこでご質問なのですが、
①もともと私が住んでいたマンションの名義は私のままですが今は私は住んでおらず、両親のみが住んでいます。今回、戸建購入で住宅ローンを借りるにあたり、マンションのローンは完済しているとはいえ、私名義の家がある中で(売却したわけではないためマイホームの住み替えではない)さらに私が居住用として住宅ローンを再度借りられるのでしょうか?
それとも、私が過去に居住用として住宅ローンを借り、その家の名義が私のままで存在し続けている以上、今後は住宅ローンを借りられないのでしょうか。
②今回住宅ローンを借りられたとして、住宅ローン減税は受けることができるのでしょうか。前回の完済から、今回のローン実行までの期間は3年半になります。
まったくの素人で質問の意味が不明だったら申し訳ありません。教えていただけますと幸いです。よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最初のローンを完済してあるのなら問題ないです(ダブルローンになっていなければ大丈夫ということ)。
但し新たにローンを組んだ物件に、あなた様の居住実態を作る必要がありますので、必ず住民票を新住居に移してくださいね。
ご回答どうもありがとうございます。
なるほど、以前の家の住宅ローン完済さえできれば、その後何軒購入しても最新の家に住民票を移していけば、住宅ローンは連続して借りることができるのですね。
私にそんな何軒も買う資金力はないのですが、今回2軒目はありえそうなのでご質問させていただきました。
No.1
- 回答日時:
そこに住めば(住民票の移動が必要)問題ないです。
ご回答ありがとうございます。
そうなのですね。そしたら、たとえば(わたしは不可能ですが)お金に余裕のある人は、自分名義で家をA→B→Cの順に購入し、その都度住民票を移していれば(もちろん実際居住していて)AとBは売却しないまま後に自分の親族の居住用にしたとしても、次に住む予定のCが居住用たとみなされて住宅ローンを組むことができ、過去に組んだABがそのまま存在していてもお咎めを受けないのでしょうか。
名義の家が残っていると、次に買うときは全てセカンドローン扱いになってしまうのかと思っておりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 中古物件購入後に、住宅ローン減税のための耐震基準適合証明書を取得できますか? 2 2021/12/07 21:32
- 年末調整 年末調整で住宅ローン控除(2年目)が損にならないか 9 2021/12/01 15:46
- ふるさと納税 住宅ローン控除がある場合のふるさと納税の上限額について(自己負担2,000円) 2 2021/12/05 22:15
- 年末調整 住宅ローン控除についてです。 年末調整でローン残高証明書を会社に提出して控除を受けられるとは思います 4 2021/11/18 21:37
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン 1 2021/12/01 18:34
- 減税・節税 例えば 夫の年収180万 住宅ローン1600万円 妻の年収180万 住宅ローン1600万円 どちらも 3 2021/11/07 21:45
- ふるさと納税 税金に詳しい方教えてください。 自分は医療費控除、住宅ローン控除を受けるため確定申告をします。 そこ 2 2021/12/20 17:54
- 年末調整 年末調整で住宅ローン控除を受けてる人が配偶者特別控除を受けてもあまり意味がないですか? 2 2021/11/04 22:27
- 家賃・住宅ローン 【住宅ローン減税】住宅ローン減税が1%から0.7%に引き下げて10年間を15年間に延長して住宅購入の 2 2021/12/04 17:37
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンについて 教えてください。 主人33歳、私34歳 子ども 2人(6歳、0歳)の4人暮らしで 3 2021/11/11 12:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅ローン
-
住宅ローンの審査について質問...
-
住宅ローンについて質問させて...
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出...
-
家賃3ヶ月遅れてて、もう払えな...
-
戸建てを購入しようと思ってい...
-
こんなクソ難しそうなことみん...
-
家賃4万8000円の更新料はいくら...
-
無職で、家を買う場合 貯金が1...
-
50才、年収550万円は少ないです...
-
離婚に伴うペアローンの精算に...
-
住宅ローン
-
住宅ローンを借りるべきか現金...
-
住宅ローンを利用しているので...
-
今年25になる女です 手取り18万...
-
30代後半でマイホームを購入で...
-
ペアローン借り換えについて
-
住宅ローン払えなくて競売とか...
-
旦那30代前半年収430万 私20代...
-
ママ友で保証人。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バツ2の彼(旦那)には、5人子供...
-
国の教育ローン 居住1年未満の場合
-
支払いの残る父親名義の土地に...
-
城南信用金庫の出資証券 売却に...
-
担保価値なし!ローンが組めな...
-
電話加入権の抵当?
-
一戸建てを購入して同棲
-
【離婚?】ローン済の持ち家が...
-
夫が勝手に妻名義のカードを作...
-
住宅ローンと購入物件の名義に...
-
妻と離婚しそうなんですが、今...
-
「風俗」「奨学金」 風俗店でアル...
-
母親がヒモ男と暮らしはじめて...
-
団信と相続放棄について
-
住宅ローンについて
-
住宅ローンが払えない
-
別居中の夫が勝手に借りた借金
-
毎月子供に貯金している貯金口...
-
住宅ローンの返済方法
-
離婚調停中です。自動車保険に...
おすすめ情報