プロが教えるわが家の防犯対策術!

小六の時頃から今まで、ずっと精神的にやってきました。

病んでる、という言葉はあまりにもチープすぎて使い古されてしまいましたね。でもその言葉が1番合ってます。

厨二病とかではなくて、です。

小六は給食が食べれなくなってカウンセリング。
中3は強迫性障害の加害恐怖でカウンセリング。

高校は奇跡的に何も無く、
大学1年で急遽パニックになりバイト欠席。その後その症状続き、
大学2年で今までで1番きつい過去への後悔及び強迫性障害。
大学2年後期〜3年はじめにかけて別件で後悔及び強迫性障害。

大学四年生の今、大学2年と全く同じ状況で苦しんでます。

大学3年の初めくらいからパキシルを飲んでますが、自分の根本が変わったとは思えません。

普通の人はどのくらい病むものなのでしょうか。
私が知らないだけで、皆私くらい悩んでるんでしょうか。

私は今まで人より苦しんできたと勝手に思ってましたが、私が抱えてきた苦しさなど人並み程度の絶望だったのでしょうか。

A 回答 (4件)

あなたはお若いのですから、薬に頼らず、言葉の見識があって洞察力のあるカウンセラーのお世話になることをお勧めします。

精神の不調時に薬に頼るなとは言いません。しかし、薬は苦しいときだけにしてあとは自力が必要だという認識がとても大切です。

その事は、何年も薬を飲んでいらっしゃるあなたが一番よくお分かりになっていると思います。いわゆる薬づけ。薬を止められなくなっています。何故、薬を止められないのかというと不安になるからです。不安感が次々と襲ってくるからです。実際に不安を感じて何かが起こったりすることは無いのにもかかわらずです。

あなたの不都合な点は「強迫性障害」を抱えている。と、お書きになっています。この症状は「学習障害」の事でもあります。つまり、行動が止まるという事です。行動の目的を勝手に思い浮かべて行動してしまうのです。

元は「強迫観念」があって「強迫性障害」そして、「強迫神経症」「全般性不安障害」と、いう状況になっていくでしょうね。結果として表れている現象に注目するのではなく、原因をキチンと見つけられて、実行すると簡単に回復するものです。

大学生で薬が手放せないのは余りにもお気の毒です。最低限、自分で勝手に言葉の意味を解釈し、それに意味づけを与え無い様にしましょう。ものの観方考え方を5W1Hの方法にすれば回復は見込めます。
    • good
    • 0

脳が脆弱な体質に生まれたのでしょう。


しかし虚弱体質も大人になれば健康体になったりします。
水泳で鍛えると効くかもしれません。出産・育児で変わるかもしれません。
一生この体質を抱えないために何が効果的か考えて下さい。
パキシルは効果が出ていないなら使い続けても意味はないですよ。
    • good
    • 0

精神病院に入院して、向き合うしかないかもね。


高いけど。
    • good
    • 0

1年以上パキシルしか処方してもらえない状態だと、まともに精神科医に病状を打ち明けていないとしか思えません。


長引いているようなら、精神科医は処方薬をSSRIからSNRIに切り替えるなどの処置をしますから、貴方の病状は偽物としか判断できません。
つまり、悩んだり苦しんでいるように見せかけているだけで、大した病状では無いんです。
本当の鬱病に罹患したら、そんな程度では済まなくて、日々自らの命を絶つ方法を考え続けていたりします。
病気になったら、凄く苦しいんですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています