
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
排気量=気体の体積
気体は圧力がが大きくなれば逆に体積が小さくなります、そしてその圧力で体積が小さくなっても、そこに含まれる分子等の数は同じなんです。
飛び回ってぶつかりあう分子の間の距離が知事丸だけなんです。
したがって圧力をかけて詰め込めば、圧力が大きいほど、ガソリンの分子の量、空気中の酸素の量が多くなります。
ガソリンと、酸素の量が多ければ発熱量も当然大きくなりますね
>ターボは吸気を大きくして圧縮した空気でピストンを動かしているというような感じでしょうか
違います、圧縮した混合気なら体積(排気量)が小さくても圧力を2倍・3倍にすれば、それだけたくさんの混合気を詰め込めます。
そうです、その排気量の2倍、3倍の量になります。
液体や固体は圧縮できないので入容器が一杯になればそれ以上詰め込めませんが。
No.7
- 回答日時:
パワーというのは馬力を指しているのかトルクを指しているのか、それによってエンジンの評価も変わりますね。
最近は小排気量で高馬力高トルクのクルマも多く、何を求めるかで評価は変わりますが、シルキーなエンジン回転を味わいたいなら6気筒3Lエンジンは今や希少価値でしょうね
No.5
- 回答日時:
>普通車の方が排気量が大きくてパワーは大きいと思うのですが
「方が・・・」と言われても、比較対象は?、たぶん軽自動車なんだろうが。
といいながら
例えば2Lターボエンジンと3Lエンジンだと
ターボと自然吸気の相違ですか。
ターボは過給機とも言われます、自然吸気に比べて過分に吸気します。
ピストン工程による排気量が小さくても、混合気を過分に・・・なんです。
わかりやすく言えば、自然吸気では1気圧の混合気を圧縮、ターボの場合はブースト圧2気圧なら、ピストンの圧縮前から2気圧の混合気なんです。
混合気1気圧、と2気圧では同体積でも燃料2倍ですね。
見てくれの排気量だけでは何とも言えません。
ブースト圧はアクセル操作速度によっても変わります、一定ではありません。
自然吸気で排気量大はいわば底上げ、ドライババーの想定通りに反応してくれる分操作に余裕が持てるかも。
ターボはいわば、小手先のやり方なので細かいところで妙な癖が出るかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/10/19 11:50
ありがとうございます。素人質問に対して、詳しい回答をありがとうございました。なんとなくの理解ですが、ターボは吸気を大きくして圧縮した空気でピストンを動かしているというような感じでしょうか。排気量が大きい方が、そのそも小手先の技を使っていない分、余裕があるってことですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
nhraの歴史でトップフューエル...
-
シルビアS14NAにターボ用...
-
車のターボ車あり・なしどうや...
-
ホンダの軽“ゼスト”に乗ってい...
-
N-BOXとハスラー、明らかにエン...
-
エアクリーナー(エアフィルタ...
-
ターボとエアコンの関係について
-
S14シルビアK'sとQ'sの違いに...
-
インテークパイプとエアクリの...
-
ターボの種類と性能
-
z33の後期にターボチャージャー...
-
ヤリスのカタログ燃費の高速道...
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
FR車を4WDに改造
-
自動車メーカーはなぜカー用品...
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
除草剤が車に与える影響について。
-
FFでスポーツカーと呼べるのか??
-
車を擦った時って気づく?
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
nhraの歴史でトップフューエル...
-
エブリイ DA64ターボのノーマ...
-
リザーブタンクから冷却水が戻...
-
S14シルビアK'sとQ'sの違いに...
-
ホンダの軽“ゼスト”に乗ってい...
-
ターボとエアコンの関係について
-
車のターボ車あり・なしどうや...
-
インテークパイプとエアクリの...
-
昔の車は良かったんぁ。 2000CC...
-
エンジンの熱さ
-
エアクリーナー(エアフィルタ...
-
ブースト計 アイドリング時 ...
-
軽四 ターボ車はNA車よりは...
-
軽のターボ搭載車ってどのくら...
-
W/Oの意味を教えてください。
-
●「スズキ•ジムニー.ノマド」...
-
N-BOXとハスラー、明らかにエン...
-
今月66歳になって終の車を検討...
-
お願いします。ekスポーツRXタ...
-
MR-S モノクラフトGT300ターボ
おすすめ情報