dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

S14NA前期にターボ用クラッチ流用を考えています。現在、手元にS13か14か判りませんが、ターボ用フライホイールがあります。(15ではありません)S13も14もフライホイールは、共通として使用出来ますでしょうか?レリーズスリープ、ベアリング、パイロットブッシュは、前期ターボ用で良いでしょうか?
専門的な事ですが判る方、教えて下さい。

A 回答 (3件)

ターボ用ならすべて同じです。


ショップに持ち込んで今現在あるものが使えるのかどうか?あと何が必要かを聞いてそのあと必要なものをヤフオク等で集めればいいと思いますが実際の話、業者で購入した場合と持ち込んだ場合、持ち込みの割り増し工賃でほぼ同じ金額になることが多いようなのでその辺も聞いた方がいいです。
中古を集めて新品とほぼ同じ金額になったらまったく意味がないですし。
このような場合だと業者側にパーツによる利益がなくなるため、工賃で利益を得るために割増しにするのが普通なので持ち込んだ際の工賃は絶対確認した方がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お世話になります。
ご回答、有難うございます。
ターボ用なら全て同じと言う事ですね。
ショップの回答を待って日産部品に調達しに行きたいと思います。
色々有難うございました。

お礼日時:2013/04/13 02:05

・フライホイール(ターボなら型式問題なし)


・クラッチカバー(同じ)
・クラッチディスク(同じ)
・レリーズベアリング(同じ)
・レリーズベアリングスリーブ(同じ)
・ピボットボルト(同じ)
W71C型式のミッションの載っている車種の物なら問題ないです。
エンジン形式、ミッション形式が同じでターボ用の補強品かNA用かが違うだけです。
全く専門的なことではないのでミッション形式、クラッチタイプから調べられないようであれば業者に頼んだほうがいいかと思います。

この回答への補足

お世話になります。
ご回答有難うございます。
”同じ” とは、NAとターボ用が同じと言う意味ですか?
そうではないですよね?
ターボ用ならs13でも14でも同じと言う事ですよね?
色々調べてショップにも確認を取っているところです。
交換は、ショップにお願いしようと思っています。
ただ、部品は出来る限り持込みで済ませたいと考え、お知恵を頂いています。

補足日時:2013/04/11 18:59
    • good
    • 0

ついこの前同じ質問が有りました。


ochatea436様が、書かれていたのがBAです。
貼り付けは、他の回答者の回答を取ってるようなものですので、控え冴えて頂きます。
トップ画面で、S14の強化クラッチで検索したら出て来ます。
御自身で、検索して下さい。
一番上に出て来ると思いますよ。。

ochatea436様に対して失礼に当たりますので、ご了承ください。

この回答への補足

ご指摘、有難うございます。しかしながら今回の質問は、あの質問よりかなり突っ込んだ内容です。

補足日時:2013/04/10 21:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!