
お礼のクラクションって鳴らしますか?鳴らされてどう思いますか?
お礼のクラクションの鳴らし方はピー!ピー!としっかり2回鳴らしてから、相手の顔を見て挙手でお礼をしろと教えて来ます。
対向車が止まるようなせまいすれ違いでは「ピー!ピー!としっかり2回鳴らしてから、相手の顔を見て挙手でお礼」なんてやっている余裕はありません。運転にしていると親は怒鳴りながら助手席から勝手にお礼のクラクションを鳴らしました。親が助手席から勝手にクラクションを鳴らしたせいで俺が命の次に大切にしている愛車のハンドルのマークに傷が付きましたが親は一言も謝りませんでした。
山道の狭い道路で対向車が来て、俺が左に寄せて道を譲る模範的な運転行動をとったところへ、対向車も止まり、次の瞬間親は俺がハンドルを握る手を叩き落として、ハンドルに介入し、停止している俺に対して発進を命令して、徐行前進をしていて、すれ違いながら対向車に手を振ってお礼(親にハンドルを握る手を叩き落とされ俺の止まると言う判断にしたいして進めと命令されイライラしながらも対向車にお礼、だいたいせまいすれ違いをする時は自分が止まって譲る事に決めています、これは万一事故になったときに完全停車中の接触事故には過失割合100対0を主張できるからですにもかかわらず進めと指図されれば当然に怒りの感情を持ちます)をしたら、親は「なにをしているんだ!!」と怒鳴り「ピー!ピー!としっかり2回鳴らしてから、相手の顔を見て挙手でお礼」をしました。
親が勝手に助手席からお礼のクラクションを鳴らしたことで俺が命の次に大切にしている愛車のハンドルのマークに傷が付きましたが、親は一言も謝りませんでした。
クラクションを鳴らすのは危険な時か青信号でも発信しない車が居た時です(これも違反らしいですがじゃあどうしろと・・・)、本来はダメかもしれませんが怒りの感情を伝えるときです。
車内で探し物や作業中に誤ってうっかりクラクションを鳴らしてしまったことで、たまたま近くにいた歩行者とトラブルになり、「ないんでもない、間違えて押しだけだよ」と言っても因縁をつけてくるので警察を呼ぶ寸前の事態になった事もあったので、お礼のクラクションを鳴らすのはどうかと思いますが、親が乗っているときは鳴らさないと親の手がハンドルに伸びて来ます。
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
車社会の拡大期の変な癖がついちゃったんだね。
ホーンを、警告以外で使うのは、違法です。
まわりはびっくり、相手も喜ぶとは限らず、法律には違反。
そんな習慣、すぐにやめるべきです。
会釈でも、手を挙げても、気持ちは通じます。
No.12
- 回答日時:
いいですね わかりやすくて
でも バイクや自転車のサンキュー事故には注意しましょう!
また 夜に信号で止まった際 気持ちよく居眠りしていた時後ろの車が
慣らされて起こしてもらった時は申し訳なかったです
No.11
- 回答日時:
私は運転中は、余程の事が無い限りクラクションは使いませんね。
ましてや「お礼」の為のクラクションなんか、全くもって無意味と思っています。
主さんが言われる・・・
>ピー!ピー!としっかり2回鳴らしてから、相手の顔を見て挙手でお礼」
をやってきた相手に対しては、私は「どうでもいい事に気を使ってる下手なドライバー」だと思っています。内心では、そんな事してないで、さっさと前行け、って思ってます(笑)
そもそも公道を運転中に、自分の行為によって相手に「お礼」を期待している事自体が不自然です。
狭路で対向車に進路を譲った時でさえ、お礼など求めていませんし期待すらしていません。何故なら瞬間瞬間を切り取れば運転している状況によっては、お礼をする事が安全運転から外れる行為である場合もあると思うからです。
ただし自分が進路を譲ってもらった時は、相手のドライバーから見られているかどうかは分かりませんが、お礼の意味と感謝の意味を込めて車内で相手に向かって手を軽く上げています。
ただ、それも自己満足ですよ・・・相手が確実に見ているかどうかなんて、わざわざ確認している余裕なんかありませんし、そんな余裕があるのならさっさと前に進んで、待っていてくれている相手が1秒でも先に進めるように配慮した方が、余程相手の為になると思いますね。
感謝の気持ちを相手に伝えるのが大事なのか、感謝をして相手を思ってする事が大事なのか、個人の考え方によって変わってきますね。
公道は歩道と考えれば解りやすいですよ。
歩道を歩いてる時に、ぶつからない様に避けて歩いてくれた人に対して、わざわざ声をかけてお礼を言いますか?
あなた方がそれを全ての人にするというのであれば、公道でもそれが主さんの親御さんには正解なのかもしれませんけどねー。
親がお礼のクラクションの手本を示し、同じようにやる様に指示をしてから、窓開けるように指図をして、初対面の他人の対向車運転手に気さくに話しかける。「運転を教えているんですよ~」なんて話しかける。
狭いすれ違運転の開始、最徐行をしながら親が助手席から運転手の手を叩き落として奪ったハンドルを操作して離合しました。対向車からは終始じろじろと見られていたと思います。
No.9
- 回答日時:
目線が下を向かない程度に軽く礼したり、手をあげたりです。
クラクションは警報機ですからやたらと鳴らすと違反です。最近の車は、やたらとならせないようにボタンが硬くなっているはずです。No.6
- 回答日時:
正しくはホーンです。
これは、危険時に使用するもので、その様な使い方はトラブルの素です。
地域により、威嚇の意味で暴行されても先に仕掛けたのがあなたという解釈も。
鳴らさず、挙手や会釈がベストです。
No.5
- 回答日時:
クラクションの目的、使い方を完全に間違って居る。
私は絶対にしませんね。
教習所で何を習ったんだと思いますし。
また、一般車が駐停車の際にハザードを点けるのも間違ったやり方。
そう言う人達が実に多いが、教習所に行き直せと思いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 「お礼のクラクション」を鳴らされた時どう思っていますか? 4 2023/05/29 03:47
- 運転免許・教習所 助手席から「お礼のクラクション」を鳴らすのはおせっかいですか? 12 2022/05/18 15:16
- 運転免許・教習所 山道で後続車に進路を譲ってあげた時、会釈や挙手やハザードがあるか見ていたら、怒った顔で睨みつけていき 8 2023/08/19 20:11
- 父親・母親 親:青信号の発信が遅い! 俺:そもそも慌てる必要が無い! このケンカどちらが正しいですか? 8 2022/06/08 11:39
- 事故 これってもし、通報された場合 煽り運転で罰せられますか?、、、 実は 2車線の道を走ってたら 左にい 1 2021/12/20 16:42
- 運転免許・教習所 脇道に入る時に信号のない横断歩道を通過しようとしたのですが歩行者がいたので手前で止まりました。 しか 9 2022/06/01 09:21
- 運転免許・教習所 青信号になったら何秒以内に発進しないといけませんか?、どれだけ慌てても遅いと文句、無視が正解ですか? 6 2022/05/04 14:15
- 事故 当て逃げの対象になるのかどうか… 4 2021/11/01 01:09
- その他(車) 車に追いかけられました。 6 2022/08/07 22:52
- 貨物自動車・業務用車両 ダンプのクラクションについてもの申したい、、 ダンプ同士がすれ違い様にクラクションで挨拶しますよね? 5 2021/12/17 05:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
道を譲ってもらったお礼にクラ...
-
クラクション鳴らしてもよけて...
-
なぜ海外はよくクラクションを...
-
なぜ人は車を運転すると攻撃的...
-
クラクションを短く3回鳴らす心...
-
3回クラクション鳴らされたけど...
-
運転技術はいつまでたっても上...
-
クラクションを鳴らす心理
-
ムカついたからと、すぐにクラ...
-
運転中に音量最大の爆音で音楽...
-
車に追いかけられました。
-
クラクション鳴らしたら激高さ...
-
クラクションは、いつから、あ...
-
進路を譲ってもらった時のお礼...
-
無理な飛び出しの車
-
夜道を譲られた時の礼の仕方
-
煽られてクラクション鳴らし、...
-
交通ルールと教習所について合...
-
買って2週間程度のロードバイク...
-
先ほど右折する際に対向車が多...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパー等での駐車場でハザー...
-
クラクション鳴らしたら激高さ...
-
片側二車線の道路でバスが停留...
-
住宅街などの狭い道を歩いてい...
-
住宅街などの狭い道を歩いてい...
-
夜道を譲られた時の礼の仕方
-
クラクションを短く3回鳴らす心...
-
3回クラクション鳴らされたけど...
-
生活道路を歩いているとき車が...
-
青信号で前の車が発信しない時
-
朝からいらいらします。 運転し...
-
夜間の走行中道を譲ってもらっ...
-
コンビニの駐車場から危険なタ...
-
真ん中歩いている人いても歩行...
-
ムカついたからと、すぐにクラ...
-
自転車に乗ってるとよく車から...
-
車線変更の時にパッシングして...
-
信号のない横断歩道に歩行者が...
-
この行為は警察に通報できますか?
-
歩行者が赤信号を無視したら、...
おすすめ情報