プロが教えるわが家の防犯対策術!

Amazon等でサイズ表記の23C 700と23 700Cまたは
両方にCが記載しているページがあるのですが違いは何でしょうか?
タイヤ直径(700)×タイヤ幅(23)はわかるのですがCが「mm表示」?
Cが記載がない場合はインチになるのでしょうか?
その場合、だいぶ話が変わってくると思うのですが誤字なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • なるほどです!A.B.Cにはそれぞれサイズがあるんですね!
    てことは700の1.25インチ(変換31.75㎜)と解釈しますがCの記載がない場合
    700x25Cとなるのでしょうか?25=幅と認識していたのですが25にCが記載されていると
    幅に幅?になるのですか?(;^_^A

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/20 12:41

A 回答 (5件)

No.4です。

補足を拝見しました。
そういう意味になりますから、おかしな書き方で、700C×25と書くのが正しいです。
若いころ乗っていたスポルティーフがそのサイズのタイヤを履いていました。その場合は、アンダーサイズになります。
    • good
    • 1

No.2です。

思い出したことがありますので追加します。
昔は27Cのホイールに適合するA幅のタイヤというのもあって、オーバーサイズと呼んでいましたから、リム幅の規格が3種類あると捉えていた方が正しいとも言えます。
    • good
    • 0

700Cが正解と思いますが


Amazonは日本語が怪しい中国業者が沢山いるので
表記がおかしい、歪なことが結構ありますので
23C 700でも同じことかと

酷いのでは、ボスフリーと表記しておいて、カセットだった、なんて商品も販売されています
    • good
    • 0

元々は、W/Oタイヤの幅を表す記号で、A:1.375in, B:1.5in, C:1.25in でしたから、ロード系は700Cのタイヤを使用していましたが、幅が多様化するにつれて記号を増やすわけにいかなくて、幅もmm寸で表すようになった時の名残です。


もっと以前の全部がインチ表示の時代には、27Cというように桁が変わるので区別がつきます。
あまり深い意味はありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

700C、で規格です


例えば他に650bとか在ります
規格、ですからもうそう言うモノだとCとセットで覚えてください(確か700Aとか在った気がしますが使えないので700Cで覚える)
ABCとかは確か形状の違いだったと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A