
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そういうのはどこの大学でも概ね同じで、講義科目であれば、これまでの回答にあるように、90分の授業15回で2単位です。
ただし、実習科目や演習科目、一部の講義科目では90分の授業15回で1単位になることもあります。
No.2
- 回答日時:
「1単位45時間」という場合の「基準時間」は、実時間(現実の時計での時間)の実45分のことです。
つまり、1「基準時間」は実際の時間の45分です。これは昔の文部省が決めた単位なのです。1基準時間=実45分。昔の考えで休憩時間など余裕を見た時間設定のようです。大学設置基準文部省令。単位は、上の基準時間で数えます。
さて、「単位」ですが、
1単位=15授業時間(基準時間)+30授業外時間(基準時間)=45基準時間
です。
通常は、半期で2単位(授業科目によっては1単位)としますが、それは半期に15回の授業が想定されています。たとえば、90分(基準時間の2倍、1コマとも言う)の授業が半期で15回あれば2単位となります。67.5時間ではありません。
重要なのは、授業時間内と授業時間外の両方を合わせていることです。学生は、授業時間外に、予復習他をすることになっています。これを知らずにバイトをしたり、遊んだりしていることが多いのですね。
No.1
- 回答日時:
大学では通常、「90分=2時間」と扱われています。
これは、「教室移動15分+授業45分+休憩15分+授業45分」=2時間で実質90分、という計算が元にあるということです。なので、大学によっては「1コマ」を公式には「1・2時限」と表現したりすることもあります。通常、実質90分(=2時間扱い)の講義授業が15回で「2単位」です。つまり2単位90時間。2時間×15=30時間の授業時間だけでは足りないので、1コマにつき合計2時間の授業外学修時間が必要、となります。
授業内2時間(実質90分)+授業外4時間=6時間×15回=90時間(2単位)、という計算による「建前」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 現在私立大学に通う2年生です。 通信制大学について皆様の知恵を貸して下さい。 私は大学との相性が合わ 5 2021/11/15 12:24
- 高校 高校の単位の仕組みがよくわからないのですが… 単位制の公立高校に通ってます。 大学受験を控えてるので 1 2021/11/18 22:47
- 大学・短大 大学2年生で79単位は少ないか 4 2021/12/20 00:46
- 専門学校 鍼灸学科で必修の英語について 1 2023/02/11 19:34
- 大学・短大 大学2年生までに80単位取っていれば、卒業の心配はそこまでしなくても大丈夫ですか?私の学科の卒業要件 4 2021/10/30 17:35
- 高校 日本の高校の卒業までに必要な単位について。 調べると、3年間で74単位とあるのですが、この74単位と 3 2023/08/25 11:18
- 学校 助けてください 4 2021/12/05 20:30
- 教育・学術・研究 大学生の者です。 ある科目に興味を持ったので、履修登録変更期間に追加予定です。しかし、変更期間は1回 1 2021/11/14 23:43
- 大学・短大 現在大学4回生で、本日、大学から成績通知が届きました。 不足単位数が0であれば卒業できるんでしょうか 2 2023/02/24 17:35
- 警察・消防 消防機関、組織について、今は消防機関は、都道府県単位出はなく、市町村単位の設置、費用や災害時の対応出 2 2021/12/16 07:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学1年生です。 大学の授業に5...
-
必修の授業を休んでしまいまし...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学1年です。 前期は授業を休...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
大学の選択授業で、14回中5回休...
-
必修科目って5回休んだらもう単...
-
大学1年男子です。同じ学科に友...
-
大学で、8回講義があるとします...
-
大学の授業を一コマ休んでしま...
-
大学の授業で全13回のうち、何...
-
難しい質問です。筑波大学の講...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
大学生です。 普通の欠席と病欠...
-
大学で欠席してもよい日数より...
-
大学の授業を15中2回休んでも単...
-
教授への連絡。 大学の秋の授業...
-
文系大学生です。 授業の内容を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学に入学しました。 履修登録...
-
授業で理解した内容をレポート...
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学1年生です。 大学の授業に5...
-
必修の授業を休んでしまいまし...
-
大学1年生の女子です。 先週、...
-
大学の欠席についてです。 評価...
-
大学の1回目の授業は何をします...
-
大学1年男子です。同じ学科に友...
-
履修登録って友達と合わせた方...
-
大学1年です。 前期は授業を休...
-
大学の授業で15回の3分の2以上...
-
大学の初回講義
-
必修科目って5回休んだらもう単...
-
大学でいつも5人でいるんですが...
-
大学生って大体1日何コマ授業を...
-
大学の授業を一コマ休んでしま...
-
教授への連絡。 大学の秋の授業...
-
大学の通年とは1年間その授業を...
-
大学入学して1週間程経ちました...
おすすめ情報