
タイトル通り、前の会社に戻りたくて鬱になりました。
前の会社はキャリアアップ目的で退職をしました。
辞めてからの次の会社では上司からのモラハラに遭い適応障害、鬱も治りません。休職したのちに退職し現在転職活動しておりますが、全く仕事が決まらずもっと鬱がひどくなっています。なんで前の会社辞めたんだろうって自分を責め続け毎日涙がとまりません。
もう死んだ方が楽だと何回も思いましたが
そんな勇気もなく。
こんな精神状態じゃ面接にいってもどうせまた落とされるんだろうなと思うばかりで。
私はどうしたら良いのでしょうか、、
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
上司にひどい事言って辞めたのが致命的だと思います。
会社批判したにしろ上司を個人攻撃したにしろ、謝罪ではチャラにならない話だと思います。
もう諦めましょう。
病気ならなおさら、無理を通すエネルギーを使うより早く次を見つけて落ち着いた方がいいですよ。
No.6
- 回答日時:
>私はどうしたら良いのでしょうか、、
後ろばかり見ていてもしょうがないので、人生苗向きに生きていく。
>こんな精神状態じゃ面接にいってもどうせまた落とされるんだろうなと思うばかりで。
過ぎ去った事ばかり気が行くので早く忘れる。
忘れなければ前を向いて生きていけないよ。
No.5
- 回答日時:
大丈夫!!
キャリアアップするために転職するとか凄すぎ!!
かなり行動力ありますね!!羨ましい(´;ω;`)
私もあなたのような行動力が欲しい...
自分を責めず今は目の前にある事だけを考えましょう!
まずはゆっくりと休む!!
その次に自分のやりたい事をみつける!!
本を読むなり、映画・ドラマをみてやりたい事をみつける!!
そして万全な状態で行動に移しましょう!!
大丈夫。
あなたならきっとやりたい事を見つけ、良い職につけるはずです。
がんばれ!!
No.4
- 回答日時:
焦らない方が良いですよ。
焦って余計に鬱が酷くなっては元も子もありません。焦れば焦るほど上手くいきません。
自分を責めるのも良くないですよ。
先ずは精神状態が良くなり落ち着いたら、次の仕事を探せば良いと思います。

No.2
- 回答日時:
キャリアアップ目的で退職された決断力と行動力、すごいと思います。
でも次の職場で辛い思いをされたんですね。
自分のことは決して責めないでください。
焦ったり思い詰めすぎたりしないで、頑張ってる自分を褒めてあげてください。
次の職場は正社員やフルタイムではなく、とりあえず時短やパートなどの受かりやすいところで働くのもありだと思います。
今の自分が無理なくできそうなことをやっていれば、また自分の希望する仕事に就けるときが来ると思います。
また、可能であれば、前職に戻れないか相談してみるのも良いと思います。
少しずつでも前に進もうとしているあなたは立派だと思います。いつか良い結果が出ると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 3月末に会社を辞めたいと思っています。みなさんが会社をやめるとき、どのように伝えたか、揉め事はあった 4 2021/12/23 15:36
- 就職・退職 うつ状態で転職しようか悩んでいるものです。 休職できる期間が半年でもう半年経とうとしています。 この 7 2021/11/23 17:42
- 中途・キャリア 中途採用の内定をもらいましたが悩んでいます。 2 2021/11/01 22:14
- その他(悩み相談・人生相談) 消えてしまいたいです もう疲れました 8 2021/11/09 13:48
- その他(悩み相談・人生相談) どうやったら前向きに生きられるのか、気持ちが続かない、うまく社会に適応できない 8 2021/11/21 08:22
- 会社・職場 『退職時に嫌な上司を道連れにする方法を教えてください。(言いたいこと纏ってないので長文で駄文です)』 4 2021/10/31 11:45
- うつ病 休職期間満了の上司面談について。 長時間労働により鬱病とメニエール病を発症し、約1年3ヶ月会社を休職 2 2021/12/10 18:24
- 退職・失業・リストラ 鬱の病歴を,隠して入社をしました。 私は、20代後半の女性です。 大卒の中途入社枠で、入社しました。 6 2021/11/09 21:42
- 新卒・第二新卒 転職について人生の先輩方にご相談です、、 私は高卒社会人1年目の性別は女です。 現在、民営化された会 1 2021/12/28 21:43
- 就職・退職 面接での退職理由の説明について 前職の退職理由が「社長が社員に暴力を振るうから」なのですが、面接で正 4 2021/11/03 18:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転職してから1ヶ月目の者です。 正直前の会社に戻りたいです。 来月の中旬あたりに前の会社に連絡入れた
転職
-
精神を病んでしまい、勢いで転職しましたが前職への未練が断ち切れません。 別の業種に転職したのですが、
会社・職場
-
退職死ぬほど後悔。
退職・失業・リストラ
-
-
4
うつ病、ブランク半年、退職して後悔しています
その他(社会・学校・職場)
-
5
うつ病で仕事を辞めました。後悔しています
うつ病
-
6
勢いでの退職死ぬほど後悔
退職・失業・リストラ
-
7
電話について
転職
-
8
前職に2、3ヶ月で出戻りを考えています。
転職
-
9
3年ほど前に退職した社員を戻してあげたいです。
会社・職場
-
10
半年前に自己都合退職した会社に戻りたいです。 ただ辞める時に色々ぶちまけたので、正直受け入れてもらえ
労働相談
-
11
一度辞めた会社に出戻りしたら、周りはどんな雰囲気や態度になりますか?
会社・職場
-
12
うつ病で退職した職場への出戻りについて 現在通院中でなかなか思うように一歩を進む事ができない毎日を過
会社・職場
-
13
出戻り社員。ブーメラン社員って恥ずかしないのですか? 今の職場よりも、もっと良い所が有ると恩知らずし
会社・職場
-
14
転職を後悔しています。。
転職
-
15
退職した企業に出戻りしたい
退職・失業・リストラ
-
16
後悔から立ち直れません・・・
会社・職場
-
17
28歳女性です。 先月、半年前に退職した会社に出戻りました。 部署の方にはおおかた歓迎してもらい、や
その他(社会・学校・職場)
-
18
出戻り面接の合否が来ません。1週間後と言われ、1週間経ちましたが結果が来ないので面接の場を取り持って
転職
-
19
出戻り面接で、落ちる覚悟もしていてね。と言われました。どうしても入社したかったのでショックが半端ない
転職
-
20
出戻り転職について 現在転職して半年ですが、どうしても社風や雰囲気に馴染むことが出来ません。 会社自
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前の会社に戻りたくて鬱になり...
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
封筒の宛名の書き方 苗字しか...
-
入社したばかりのパート社員の...
-
免許、資格証明書のコピーについて
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
提出書類の卒業証書(写し)に...
-
診断書を証明として提出するよ...
-
領収書の宛先
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
-
上司が無視してきます。 必要最...
-
会社に行く途中に電車で貧血に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前の会社に戻りたくて鬱になり...
-
試用期間中ですが、今週末で退...
-
社内結婚場合
-
助けてください。会社を辞めよ...
-
提出書類の卒業証書(写し)に...
-
免許、資格証明書のコピーについて
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
入社したばかりのパート社員の...
-
封筒の宛名の書き方 苗字しか...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
シフト制の会社に務めています...
-
他人の机の上に上がっている資...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
会社への就業時間外の出入りは...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
前職を辞めたのは約2年前になります。
辞める時に上司にひどいことを言ってしまい
そのことを謝りたいのと戻りたい旨
前職にいる友達に伝えて貰おうかと思いましたが
自分のことなので人を経由するのもよくないなと思い
手紙を書こうかと思っています…
でも2年前に辞めた元部下からいきなり手紙来るって怖いですよね…なかなか勇気が出ず下書きだけ書いて今に至ります。