プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ネットニュースのコメント欄にはなぜ低俗なコメントや頭の悪そうな意見が多いのでしょうか?頭の悪いコメントにいいねがたくさん付いて、トップに表示されてたりしますよね。YouTube、tiktok、ヤフコメ、Twitter、然り。今世の中の人ってあんなに頭悪くなったんですかね?と思ってしまいます。

A 回答 (8件)

人間は解りやすさを望みます。


頭の悪いコメントは解りやすく、頭のいいい知的なコメントは解りにくく共感を得られません。

事件の背景や本質まで考察し議論を重ねている人達はやはり少数で、大抵の輩は「こいつ顔がむかつく」とかいうアホコメに同調する。
大衆というのはそういいうもので、だから本よりも低俗な大衆紙が売れる。

これは世の中決して頭の悪いひとだらけなわけではなく、頭いいコメントよりも頭の悪いコメの方に流されてしまうのが大衆心理なのです。
    • good
    • 2

「頭の悪そうな意見」を公開の場に出せる環境が整備され、だれでも簡単に、低コスト、喜楽に出せる時代になったことが一番の要因であり、背景でしょう。


仲間内の駄弁や嘲りが多くても、ネットには流れる量は多くなりません。
YouTube、tiktok、ヤフコメ、Twitter、然り こうした環境に多くの人が容易にアクセスできる時代になったというだけのことです。
世の中の人が頭悪くなったのではないでしょう。
昔の普通の庶民の状態はよく分からないけれども、東海道中膝栗毛という本の中で出てくる会話は、低俗なものの見方、人物評、嘲りで一杯です。たぶん、中国や朝鮮、ギリシャやフランス、ローマ、トルコでも、似たようなものだろうと思います。
でも、文字を書いたり、読んだり、書いたものが一般に流布するには、社会環境が大きく変わったネット時代になってからのことでしょう。
    • good
    • 1

匿名で書くことが出来て、責任がないと感じてしまうからだと思います。

    • good
    • 0

文字数制限とニュースの内容にもよります。


ニュースによっては、ヤフコメは400字以内なので、長文でなかなか質が高いコメントも多いと思います。

文字数が短いサイトは、元々たいしたことが書けません。
    • good
    • 0

恥ずかしい限りですね

    • good
    • 0

ヤジくらいの感覚なのと、それでも反応が来るのが嬉しいため、自分の意見というより他者からの反応がありそうな言葉を選んでる傾向もあります。

    • good
    • 0

何書いても殴られない。


だからテレビ見ながら番組に文句言うような感じで何でも書き込んでしまう。
実際は訴えられてる人もいるからよく考えたほうがいいと思うけど、知らないって怖い。
    • good
    • 0

主観に満ちた主義・主張だからでしょう。


評論家ぶって自論・持論を展開して、背景に確固たる根拠やソースがないから、薄っぺらいコメントになるんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A