アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えばですが、家賃10万円の部屋を借り、法人事務所を置き、自身の生活もそこで営むとします。
事務所となる部屋は個人で契約しているとします。その住所で法人の登記も行っているとします。
事務所費10万のうち50%は事務所費用として経費にできるとする。ここまではいいのですが
それに加えて、家賃手当を毎月3万法人から受け取ることは可能なのでしょうか?
家賃として法人から受けていい補助は50%までと税理士に指示されていますが家賃手当もつけてよければ8万法人の出費となります。自己負担は2万のみ。本当は役員報酬もらってないので家賃手当として5万つけて10万法人の出費にしたいのですがダメですか?

A 回答 (2件)

失礼ながら、文書内の「主語」が法人になったり役員に成ったりしておられる(本人はわかってるが、読んでいるひとは、悩む点です)。

おそらくは、
以下のURLで解決するはずです。
http://tax-ita.net/corporation-tax-choice/%E4%BC …

「役員報酬もらってないので家賃手当として5万つけて10万法人の出費にしたい」が目的でしょうか。
役員報酬ぜろだが、住居手当と住居の貸付収入(不動産収入)を役員は得るのです。
法人からの家賃収入を得てると、金額に関わりなく、その不動産所得の確定申告を個人はしなくてはいけません。
全体を考えると「労多くして、益少なし」になる可能性があります。

税理士に相談してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません、、、日本語が苦手なものです(涙)

法人からの家賃収入を得てると、金額に関わりなく、その不動産所得の確定申告を個人はしなくてはいけません。

実際は家賃収入は得ていないが、そのような体裁で50%としているのですが、私個人の確定申告は不要だと税理士に言われています。

とにかく顧問税理士に聞いてみますね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/30 10:53

大震災で取引先が移転し役員報酬100万にしたら


翌年、政務署からお尋ねがあったと
その話題を周りに話したら代表が100万以下だと
税務署は来ると言うんだ
なるほどと、所得が低すぎて課税がない。
生活保護も受けられるからだそうだ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

で、その方は本収入はどこから得ていたんですか?
本当に生保だったの?

お礼日時:2023/10/30 02:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A