
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
充電開始するのは20%以上50%以下の時。
充電終了するのは80%~90%に達した時。
サイクル寿命500回は、0-100%の充放電を繰り返した時。
20-100%の充放電の時は、2000回程度に伸びる。
20-80(90)%の充放電の時は、さらに伸びるが、
示せるデーターを持っていない。
また、普段は20-80%が良いが、1月から数か月に1度は
0-100%を行う。
これによって、繰り返し使う事で残量の%値が少しづつ
ズレてくるが、これが公正されて正しい値になる。
ちなみに、ハイブリッドカーのプルウスも20-80%の
充放電を行って電池寿命を延ばしている。
ユーザー見えは20%を0%と表示し、
80%を100%と表示している。
No.6
- 回答日時:
充電は好きなタイミングで良いよ。
バッテリの充電量が無くなって電源が切れてから充電しても良いし、
満充電されてからもずっと充電しっぱなしでも良い。
iPhoneはちゃんとそのあたりが制御されるよう考えられているから気にしなくても大丈夫。
代わり【省電力モード】にしておきましょう。マジで長持ちする。
(発熱量が減るのでバッテリの劣化が遅くなる)
No.5
- 回答日時:
20%~80%の間での充電。
80%で充電を終了させるってこと
面倒なら、バッテリー充電の最適化とか、いたわり充電とかの機能を使う。
そして、20%以上で充電するのを心がけるとよいかと・・・
No.3
- 回答日時:
iPhoneの場合、500回程度の充電サイクルでバッテリーが寿命を迎えるとされています。
毎回の充電を80%までで止めておけば、バッテリーにかかる負荷の軽減につながります。
iPhoneのバッテリーを長持ちさせるためには毎回のフル充電を避けて、80%までの充電に止めておくとよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッテリー・充電器・電池 良いバッテリーを入れてくれる店について教えてください 1 2023/02/02 19:00
- バッテリー・充電器・電池 iPhoneバッテリー 3 2022/07/21 11:41
- ノートパソコン 10年前に買ったノートパソコンのバッテリーの減りが速いです。フル充電して低消費電力にしても10分使っ 9 2021/11/15 16:32
- バッテリー・充電器・電池 iPhone5sバッテリー持ちが悪いです。まだ40%あるのに電源がおちますまだ充電1時間しても1%の 5 2021/12/20 08:21
- バッテリー・充電器・電池 【スマホの充電が携帯電話の完全シャットダウンの電源を切ってから充電したほうがバッテリーの負荷が少ない 6 2022/02/02 06:53
- バッテリー・充電器・電池 iPhone6についてです。 最近充電器につけっぱなしで夜寝る前に100%でも朝起きて確認すると充電 1 2021/11/24 01:34
- バッテリー・充電器・電池 iPhoneのバッテリーの「バッテリー容量と充電」というところの最大容量についてなのですが、最大容量 2 2023/09/16 20:06
- バッテリー・充電器・電池 ノートPCの給電はバッテリーを介しているのでしょうか? 5 2022/02/06 18:16
- iPhone(アイフォーン) iPhone 14のバッテリー。 4 2023/07/19 20:41
- 車検・修理・メンテナンス ジャンプスターター 5 2021/11/12 01:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PSPの充電ができない?オレンジ...
-
パソコンの充電の減りが異常に...
-
彼女とwhooを共有してるんです...
-
ノートPCの給電はバッテリーを...
-
PSP常時スリープなんですが、よ...
-
AppleWatchを買いました。 充電...
-
端子を外さずにバッテリー充電...
-
交流でバッテリーを充電するの...
-
iPhoneを充電しながら音楽を聴...
-
朝起きたらスマホの充電が0にな...
-
PSPの電源が入らない
-
自動車のバッテリー充電について
-
iPhoneのバッテリーの容量を長...
-
電動モーターアシストのロード...
-
この電気代の計算は正しいでし...
-
バッテリーの充電は外さなきゃ...
-
車もススの除去方法
-
車のエンジンをかけずに鍵をひ...
-
電池パック寿命の充電ドライバ...
-
車用小型充電器(カーバッテリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PSPの充電ができない?オレンジ...
-
パソコンの充電の減りが異常に...
-
彼女とwhooを共有してるんです...
-
AppleWatchを買いました。 充電...
-
PSPのバッテリーは何もしなくて...
-
PSPが充電できない原因がわから...
-
モバイルバッテリーについて
-
iPhoneを充電しながら音楽を聴...
-
ノートPCの給電はバッテリーを...
-
車内コンセントで、何ができるか?
-
バッテリーの充電は外さなきゃ...
-
交流でバッテリーを充電するの...
-
macが4時間近く充電しても、全...
-
PSPの電源が入らない
-
いつでもカエドキプログラム 外...
-
バートルの2023の バッテリー2...
-
ブリヂストン製の電動アシスト...
-
車のエンジンをかけずに鍵をひ...
-
スマホを充電しながらLINEとか...
-
ノートパソコンのバッテリー単...
おすすめ情報