アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

沖縄の離婚率が高い事と私がバツ2に関して、離婚は失敗か?発展的解消か?
の様な質問をしたら
以下の回答が有りました。
「人間として当たり前ではありませんね、全く
人には知性が有り、動物には感情しかない事を考えれば

そもそも離婚は失敗以外のなにものでも無いですし、失敗と認めない理由が見当たらない

離婚によって幸せになれたら誰も苦労しませんよ
幸せなのは自己満だけで子供は地獄ですし」他の人の回答でも

ルーズなのです。好きになったら結婚し嫌いになったら離婚する,と有りました。それの何処がルーズなのですか?
人間として当たり前じゃないですか?
一度の人生、1番近くに嫌いな人が居ても我慢しなきゃイケないのですか?
私は、バツ2です。ここで「あなたは二度も失敗しているから〜」と書かれた事が有ります。離婚って失敗ですか?
考えに相違が出て来たら、離婚した方がお互い幸せになれるんじゃないですか?
離婚と知性と関係有るのですか?
アインシュタイン,チャップリン離婚してます。トルストイ、嫁から逃げ家出し
途中の朽果てた駅で死にました。

息子は、私に付いて来ました。
うるさいババァがいなく成ったと喜んでます。

離婚と知性は関係有るのですか?
因みに、私は神様とやらに永遠の愛なんて、誓ってません。女が役所に紙切れ1枚,出しただけです。

A 回答 (7件)

>離婚するのは、知性,ルーズが関係するのかを、質問しています。



速攻でのコメントありがとうございます
もう一度、私の回答をお読みください
「才能の有無と離婚や結婚には繋がりがない」という主旨の回答をしていますので、ここから少なくとも知性と離婚には因果関係がないということがお分かりかと思います

また、「ルーズ」というのはピンとこないのですが、いずれにせよ、離婚の危機に直面した際、それを回避する努力や対策ができるかがポイントかと思います
努力したにも関わらず、どうしても問題を解決できない場合にのみ離婚が正当化されると思うのですが、中には努力を面倒がってそのまま別れることを選択する人もいるので、そういった状態を「ルーズ」と表現しているものと考えられます

いずれにせよ、離婚した事実は取り消しが不可能です
終わった後に離婚は是か否か考えることに、何か意味はあるのでしょうか
    • good
    • 0

離婚は是か否かということでしょうか?


どちらでもないと思いますが、質問者は2度離婚しているので、離婚を肯定しているのですよね?
だったらその考えを貫けばいいだけです
他人の意見に惑わされる必要はないかと思うのですが…

ちなみにアインシュタインやチャップリンなど歴史上の大物も離婚しているといった話を挙げられていますが、才能と、結婚離婚といったプライベートは別物なので、能力がある人ほど離婚している、だから離婚は問題ないという理屈は成立しないような気がします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

離婚するのは、知性,ルーズが関係するのかを、質問しています。

お礼日時:2023/11/04 19:49

●トルストイは知性が無かったのですか?違います。

知性が常人よりも突き抜
 けていたのです。

 ↑、この人達は、知性の問題ではありません。協調とか共同性の意識の欠落の問題です。あなたは知性というものを自己流に解釈しているだけです。上記の人物に共通する特徴は、自己の得意分野とか信念を突き進む能力に秀でていただけです。

百歩譲って、秀でる知性が備わっていたとしても、それは独り善がりの独善的なものだったのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼らの業績を考えたら、別に離婚
なんて、どうでもいいんじゃないですか?

因みに、トルストイが家出したのは
老人に成ってからです。既に作家と
しての地位は確立して居ました。

彼は当時のロシアの貧しい農奴の現実を知り、誰もが自分の作品を読める理想を持ちました。そして

自分の作品の著作権を全て放棄しようとしました。
嫁は子々孫々まで遺産が入らなくなる為に激怒しました。まぁ、これも母親として当然ですが(子供も、父親派,母親派に別れた)
ここまで考えが相違したら,もう話し合いじゃ無理でしょ?
トルストイは独り善がりの独善的な人ですか?

お礼日時:2023/11/04 16:06

≫どちら派ですか?



そうですねー私もバツイチですが、やはり結婚してみて始めて判る事もありますし、どんな経験も今後の生活の糧にはなると思っています。

しかし離婚したいが為に結婚した訳でも無いし、離婚はしないに越した事は無いと思います。
    • good
    • 0

●離婚は失敗か?発展的解消か?



 ↑、離婚は、結婚をしたことに対する失敗です。同時に、新たな生き方を求める行動でもあります。発展的解消ではありません。離婚をしたからと言って必ずしも発展的な将来が待っているとは限りませんので。離婚後にいい人生を送れるようになった人はいくらでもいます。

結婚したならなるだけ離婚をしない方が良いと思います。しかし、夫婦が共同生活を送る過程で、相手の予期せぬ癖とか人間性に出会う場合もあります。その癖とか人間性が尊敬に値するものなら良いのですが、逆だと生きることに苦痛を感じるようになるので結婚生活から解放されて離婚を選択するのが良いと思います。

離婚と知性は関係ないとは言えません。何故なら、気持ちとか価値観が合わない夫婦が、お互いの意見を主張しながら調整して合意点を見いだすには、精神的な働きが必要だからです。離婚の危機におかれている夫婦でも、お互いに話合うことで合理的な解決案を見つけ出して離婚を回避した夫婦が現実にあることを考えれば、離婚と知性は関係ないとは言い切れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

と云う事は、アインシュタイン,
チャップリン、トルストイは知性が無かったのですか?
違います。知性が常人よりも突き抜けていたのです。

お礼日時:2023/11/04 15:33

回答はそういう考え方の人もいる、ということです。


あなたの考えも、そういう考えがある、ということです。

ここの回答は「正解」ではないし、世間一般の考え方というわけでもないです。
あくまでその回答者個人の意見です。
それぞれが自由な意見を表明しているだけです。
同時にあなたがその回答と違う意見でも何ら差し支えないです。

ここはどっちが正しいか、を決める場ではないです。
そういう「議論」はここでは禁止です。
つまり、ここではどっちでもいいんです。
「多様な考え方があることを知る」場です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そんな事、わかってますよ。
貴方はイチ回答者として、どちら派
ですか?

お礼日時:2023/11/04 13:30

『◯◯と質問したら△△と回答がありました』てきな質問が多いようですか、それはあくまでもその回答者の個人的な考えだろうし、それらをイチイチ指摘しても仕方無いかと。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴方はイチ回答者として、どちら派
ですか?

お礼日時:2023/11/04 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A