
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
とても大黒柱だとは思えませんが、サッシ枠を取り付けている写真中央の柱が曲がっているのなら、それに追従する枠も曲がりますね。
全容が把握できませんが、枠を屋外から留めている釘またはビスを抜いて、枠がまっすぐになるように釘穴裏にスペーサーを入れて留め直せば、復旧する可能性はあります。
それが可能な現状なのか、あなたがそれをできるかは別ですが。
また、はじめからではないとすると、柱は徐々に曲がってきたということになるので、そのまま折れるのかもしれませんが、大丈夫でしょうか?
曲がった原因の確認が必要。
No.3
- 回答日時:
横のレールはどのことなのか、写真では分かりません。
No.1
- 回答日時:
>引き戸の横のレール…
って、サッシ枠のことですか。
それで間違いなければ、サッシ枠は木ネジが 30 センチ間隔ぐらいで柱に固定されています。
プラスドライバーでその木ネジを全部抜いてやらないと、曲げることも曲がったものを戻すことができません。
引き戸を開けた状態の写真をアップできませんか。
室内側からと屋外側からの 2 枚を。
返信ありがとうございます。
調べたところ、曲がってるのは中央部分の柱のため、やはりレールを分解しなければならないと思いました。
柱の中央をレールの上から当て木で、ハンマーで思いっきり叩いたのですが、びくともしなかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 新築 突っ張りタイプのベビーゲートについて 4 2021/11/08 16:57
- 福祉 精神障害者保健福祉手帳1級交付されたのですが(自分ではないですが家族に)、精神病院入院中だったので? 1 2021/12/04 22:11
- リフォーム・リノベーション サッシ枠の補強について 16 2021/12/16 16:43
- 一戸建て 自由設計の戸建て建設中です。 3週間前に上棟式しました。 今更家の中の引き戸をレール式から上吊り式に 10 2022/12/07 06:09
- 写真 マイナンバーカード写真の縮小について 2 2021/11/22 19:06
- 猫 ペット出入口がついているドアについて教えて下さい。 2 2021/11/10 10:43
- その他(病気・怪我・症状) 湾曲ペニスって挿入しにくいですか?痛いですか?左に曲がってるんですが処女の彼女になかなか入らなくて左 1 2022/08/10 10:52
- 家具・インテリア タンスの引き出しの底板が外れそう 5 2022/10/21 07:10
- 婚活 マッチングアプリについて 1、家教えない 2、会うまで写真交換、LINE交換しない 3、車に乗せても 1 2021/12/12 11:33
- 事故 これってもし、通報された場合 煽り運転で罰せられますか?、、、 実は 2車線の道を走ってたら 左にい 1 2021/12/20 16:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちょっと怖い体験…。 最近引っ...
-
30年前の不二サッシの戸車交...
-
玄関のドアがだんだん開けづら...
-
3枚引戸を連動させる方法を教...
-
浴室の扉に穴が空いてしまいま...
-
自宅のクローゼット扉(折れ戸)...
-
ドアの傾きの調整について
-
郵便局員が大声で何度も呼びか...
-
室内扉の鍵ロックしてしまいま...
-
蝶番の付け直し方(古いタイプ...
-
引き戸の横のレールが真ん中だ...
-
玄関の寒さ対策について教えて...
-
ドアの枠が剥がれてきました
-
勝手口のアルミドアに隙間があ...
-
トイレリホーム ドアノブにつ...
-
引き戸の上部の隙間について
-
風除室の2枚のドアが同時に開か...
-
窓に取り付けエアコン等設置時...
-
サッシの内カギをリモコンで外...
-
マンション玄関ドアの破損
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建具サイズの記号
-
30年前の不二サッシの戸車交...
-
3枚引戸を連動させる方法を教...
-
ドアの枠が剥がれてきました
-
浴室の扉に穴が空いてしまいま...
-
浴室から脱衣場に水がこぼれる...
-
「入隅」と言う言葉の意味を教...
-
ちょっと怖い体験…。 最近引っ...
-
障子などがきつくてはまらない
-
自宅のクローゼット扉(折れ戸)...
-
トステムの浴室ドア(中折れドア...
-
風除室の2枚のドアが同時に開か...
-
「インターフェース」とは?
-
ドアを内開きから外開きに変えたい
-
風呂につながる脱衣・洗面所のドア
-
玄関のドアがだんだん開けづら...
-
家の内壁(ドア枠の角)にある斜...
-
玄関ドアの開閉音をなくす、も...
-
雪見障子?猫間障子の作り方
-
【ドアレバーのラッチについて...
おすすめ情報