
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231105/k10014 …
議員を引退したら、今までも責任感は無かったけど、これからはもっと無責任に発言できるわけですね。第二の鳩山由紀夫みたいなモンでしょうか。
無責任さに磨きがかかって、言いたい放題言って、ブーメランを連発しそうですね。
・党内に居てたまに無責任は発言をしてブーメランになるのと
・元立憲民主党議員という立場で、立憲民主党を擁護する無責任発言を連発するのと
立憲民主党にとってどちらがヤバいでしょう
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
支持率は変わらないと思います。
意外と、議員辞めて大人しくなると思いますよ。
根本的に鳩とは頭の出来が違うと思います。
もちろん、鳩の方が上です。
あのお方は、頭が良すぎで世間の常識が通用しないお方なのです。
むしろ、宇宙人だと思った方が良いです。
また、菅さんは英語できないですから、海外へ行っても余計な話はできないでしょう。
No.7
- 回答日時:
立憲民主党の菅直人顧問が、議員引退だそうです
↑
久しぶりに、心温まる良いニュース
ですね。
「菅直人は一つだけ良いことをした」
「? 東日本大震災の不手際といい
在日からの政治献金といい
悪夢の民主党といい、
良いことなど、皆無だろう?」
「それは、議員を引退したことだ」
……立憲民主党の支持率にどんな影響がでるでしょう?
↑
既に存在感が失われていますから
大した影響は無いと思います。
No.4
- 回答日時:
現職総理時も無責任でしたが、鳩山由紀夫レベル程ではないでしょう。
前回の選挙に於いて選挙区落選で比例復活のゾンビ議員じゃなかったかな。
選挙区で落選するぐらいなら支持されていないので、来年春の通常国会冒頭で解散
するのでは無いかと政治評論家も言って居ますから、小選挙区では落選でしょうし、
比例代表でも名簿上位は期待出来無いでしょうから、引退するのでしょう。
現職総理の時に原子力の専門家気取りでしたから、福島第一原発の処理水に於いても
知ったか振り発言をして中国を喜ばせる可能性は否定出来ませんが。
尖閣諸島周辺の領海内で中国の漁船(?)が海上保安庁の巡視船に体当たりした事で
漁船の船長を拘束しましたが、菅直人と千石由人のコンビは日本の司法を適応せずに
中国が叫いた事であっさり帰しましたからね。
ですので尖閣諸島の領有権を放棄したと捉えられてもおかしくない。
何か後日談で外交面云々と言い訳をして居る様ですが。
それもあるので立憲民主党にとっては菅直人は厄介な人物になりそうです。
No.2
- 回答日時:
鳩山さんは
工学部の先生のハズなので
工学部で先生をやってれば良かったのです
政治家向いてなかったのです
東大工学部出たからって、人体に詳しいわけではないですし
やはり餅は餅屋です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 立憲民主党には、高市氏や野田氏のような気概がある女性議員はいない? 8 2021/11/09 07:40
- 政治 次のサイトの岡田かつやさんの選挙の敗因分析そのものに、立憲民主党が議席を減らした理由が見えませんか? 13 2021/11/21 19:40
- 政治 維新の馬場代表が「共産党はいらない」と言ったのは正しかったですね? 11 2023/08/31 11:49
- 政治 国民の血税を使ってバラマキ福祉を考える政党のために、批判をかわす方法を考えたんですが…… 7 2021/11/11 08:06
- 政治 野党は、自民党や一般著名人から人材を引き抜け! 8 2021/11/07 08:38
- 政治 なぜ立憲民主党は議席を減らしたのか 国民が悪い政治を受け入れるのはなぜなのか? 12 2021/11/13 08:24
- 政治 憲法9条改正後には、立憲民主党は社民党の二の舞になって消滅するのでは? 2 2021/11/14 20:18
- 政治 小西議員も、「文書の内容に誤りがあれば、責任を取って議員辞職します」といってたらかっこいいのになぁ 6 2023/03/10 09:10
- 政治 日本共産党の委員長は、ずっと同じ人ですが、なぜ立憲民主党や自民党のように、投票で、代表を選ばないので 11 2021/11/25 23:23
- 政治 100万円の文書通信交通滞在費が10/31のたった4時間だけ議員だった人にも満額振り込まれました。 12 2021/11/15 07:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
民主政と共和政の違いがよく分...
-
「知事」と「大臣」では、どっ...
-
なぜ国務大臣の過半数は国会議...
-
「議事進行」と呼ぶことは、ど...
-
政治が経済を主導するのが本筋
-
山本一太知事は、群馬県で評判...
-
菅が最後に解散して総辞職すれば、
-
首相が代わり新しい閣僚により(...
-
公務員が風俗に行ったら懲戒免...
-
電車で割り込みした人に注意し...
-
親の逮捕歴はどこまで子供の就...
-
「人を選ばず、誰にでも同じ態...
-
「彼女のことが重く感じるよう...
-
電車マナー、これは私が悪いの...
-
公務員なのにお小遣い稼ぎをし...
-
おっとりしているのに鋭い人って
-
50代の男性の方に質問をしたい
-
私は50代男です。 職場に20代半...
-
客にクレームや文句など言われ...
-
前日に休日出勤を頼まれた時の対応
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「知事」と「大臣」では、どっ...
-
国会議員よりも知事の方が格上?
-
「議事進行」と呼ぶことは、ど...
-
神の国」発言について
-
選挙告(公)示前にできること
-
なぜ国務大臣の過半数は国会議...
-
実りある議論のコツは?
-
「寮母の飯まずい」発言について
-
竹中平蔵さんの発言について
-
個人演説会における選挙違反に...
-
“集団の噴出”とは?
-
岸田内閣を3A内閣。 などと揶...
-
参議院が3年毎に半数改選する理由
-
憲政史上初とは
-
他にないから自民党に投票する...
-
安倍元総理の国葬は民意である
-
「仮に小泉氏が総裁になっても...
-
総理→成蹊、副総理→学習院、官...
-
自民党総裁選。これだけ候補者...
-
石丸伸二氏と暇空茜氏、どちら...
おすすめ情報