「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

頑張り過ぎてもう嫌だってなったら?

A 回答 (6件)

そんなことは何回もあります。


一番傷ついたのは、めちゃガンバッてシステムを作ったのに、社長が(私の居ないところで)「あいつはダメだ」と言ったこと。 あまりにも嫌だったので次の案件で「私はダメだそうだからやりませんよ」と言ってやった。それで私以外で進めたが 問題が出て暗礁に乗り上げてしまった。「助けてやってくれ」と言われたけど「今、私は別の案件で手一杯なのでできません」とあくまで断った。 結局その案件は大赤字で幕を引いたな。(もっとも最初から無理な案件だと思っていた。だから引き受けたくないってこともあったのだけどね。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

俺は毎回そう言われてますがそれでもやりますけどね。

お礼日時:2023/11/06 20:48

頑張るのやめて一旦休む

    • good
    • 3

そういう時は誰にでもあります。


つまり休息をとり心身ともに疲れを取る事でしょうね。
そして疲れが取れたら、また頑張ればいいという事。
じゃないと、また頑張る事ができなわいけですから。
疲れた時はしっかりと休みをとり疲れを取る事が最も大切でしょう。
    • good
    • 4

そんな時は、もう休みましょ!


何も考えず、とにかく休む、そして心を無にすることです。
私自身も疲れはて、頑張ることに嫌気がさした時に、必ずすることがあります。自然(緑)の多い所に身を置き、目を瞑り、自然の音、香りを体の五感で感じるように努めます。
そうすることで、自然の大きさ、存在に包まれ、もう少し頑張ってみようと思うようになります。
是非お試しあれ。
    • good
    • 3

大きな仕事以外は軽く受け流しマイペースでクリアする重要な仕事の時は一生懸命頑張る そのうち会社内で自分の位置を確保できます 私はそのように仕事してきました先輩にこれはどうするんですか等聞いた事は有りませんでした。

    • good
    • 1

いやだってなったら、心に素直に止めるのが良いですよ。



頑張るのは、誰のためにするのかを明確にすると良いです。

もしその頑張りが自分のためであれば良いのですが、他人から評価されるための努力であれば辛くなります。


他人が評価するのは、相手の問題であって、変えることができないからです。


自分の人生のために頑張っていれば、応援者も次第に集まってきてさらにモチベーションになって頑張れます。
恐らく今の努力は、誰かのためであったり、目的が明確になっていない努力なのだと思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報