
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
No5です。
お礼読みました。
>医師には、更年期障害とも言われました。そして、肝臓に特化された有名な医師。私はアルコール依存症です。肝硬変にはなってませんが、エコーの結果、アルコール性肝炎、しっかり脂肪肝でした。ガンマは800くらいでしたね。
>病院に行っても特に体に異常はありません。
体には、特に異常はないと、
最初書かれていましたが、アルコール依存症で、アルコール肝炎、脂肪肝で、ガンマ800とは、普通、異常なしとは言わないと、思いますよ。
私は、薬剤性肝炎で、ガンマが、三桁(100くらいだったと思います。)になったとき、かかりつけ医(内科医)に、
「体だるくない?」と聞かれたことがあります。
ガンマが800もあれば、おそらく、身体は悲鳴をあげているはずです。
更年期もあるかもしれませんが、肝臓でも、身体はだるいのでは?
この回答へのお礼
お礼日時:2023/11/06 15:33
んー。普通に考えればそうですよね。ただ、その肝臓専門の医師はずっと海外で肝臓専門の医師でして、ガンマは一万超えの患者も多く診られたそうですので、これくらいの数値には全く驚かれませんでした。やっぱり800は倦怠感ひどいですね?禁酒頑張ります。
No.9
- 回答日時:
そうですか それは辛い事ですね
でしたら好きな食べ物を食べるとかどうでしょう
sukopon
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリニックで、宛名なしの紹介...
-
紹介状って使わないとダメ?
-
最初の病院が診断書を書いてく...
-
病院の受付スタッフさんはたま...
-
倦怠感が半端ないです。とにか...
-
日中の暑さに勝てず 頭痛が治ら...
-
病院の入院費についてのテレビ番組
-
会社を仮病で休みました。 病院...
-
指のしびれ
-
なぜ橋本病は昆布が悪いのですか?
-
病院の電子カルテは患者の情報...
-
脳ドックで頸部エコーでプラー...
-
お見苦しいですが・・・
-
男子高校生です。 左のこめかみ...
-
子宮口の近くに白いできものみ...
-
多摩地域のMRIのある整形外科の...
-
結核治療補助
-
松葉杖と診断書
-
昔から左胸のすぐ下辺りがキュ...
-
顔面偏差値60って高いんですか?
おすすめ情報