
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
№2の回答者さんの言われる通りですな。
余談ですが、走行距離が13万キロになったのでと言うことですが、異音が出ないのなら変える必要は、無いですね、因みに余談ですか゛吾輩は、新車で購入したランクルで18万キロ走行していますが異音が出ないので交換は、していません。どうしても交換したいようであれば、ディーラーか整備工場の方が無難ですな。No.3
- 回答日時:
ハブベアリングは前後すべて交換するんでしょうか?
オートバックスは、ハブベアリングの交換作業とかはしないと思うけどね。
やるなら、民間かディーラーのどちらかでしょ。
工賃は2万円くらいは取られるかも。
半日はかかるでしょうね。
サスは外さなくても出来ると思うよ。
No.2
- 回答日時:
オートバックスは、その店で買ってもらったものを有料取り付けするためのピットであったり、車検整備という利益を生む作業ピットしかないと思いますが、フランチャイズ店ですので、全国のオートバックスが均一のサービスではありません。
No.1
- 回答日時:
オートバックスでその手の作業ってやってくれますかね?
あそこは基本的に用品店なんで店頭で扱っているもの以外は無しの筈です。
車検とかも受け付けてくれますがヘビーなのは外注ですし・・・・
整備工場やディーラーで部品の調達からやってもらった方が無難だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り グラップラーct 150xgを使ってますが 水没塩ガミで クラッチベアリングが錆てしまい、 他のベア 4 2021/11/22 17:27
- バイク車検・修理・メンテナンス jb23テンショナープーリーのベアリングへの注油 1 2021/12/09 11:29
- 中古車 ムーヴカスタムに乗っています。 中古で購入して、購入時は5000キロしか走っておらず、今の走行距離は 6 2021/12/07 19:02
- 車検・修理・メンテナンス 車検見積もり 7月でオートバックスに今日見積もり貰いました ワゴンR MC22 初年度H15.7 走 8 2022/07/03 18:20
- 車検・修理・メンテナンス エンジンマウント交換について。 8 2023/05/31 15:26
- 車検・修理・メンテナンス ハイブリッド車のオートマフルードってどのくらいのスパンで交換なのかな?ちなみに今年8月の車検で5年で 3 2022/06/06 00:55
- 国産バイク 400カタナの不定愁訴。 3 2022/12/09 11:58
- 輸入車 BMW 2シリーズ グランツアラー218iについて 1 2022/02/01 22:48
- 査定・売却・下取り(車) オデッセイ RB3 価格 5 2023/10/23 09:38
- Mac OS mac book airを使用しています。 usbハブを使用しまして、昨日、 充電しながらhdmi出 1 2021/12/22 11:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のマフラーにコンビニ袋が張...
-
陸運局に登録された認証工場や...
-
車検の切れた車に乗って 車屋さ...
-
中古車販売店の修理対応につい...
-
日産マーチ CVT リビルトのミ...
-
直進しているのにハンドルが曲...
-
車のブレーキキャリパーオ−バ−...
-
車が急に故障したりしたら皆さ...
-
昨日の台風で車で木の枝を巻き...
-
整備士免許の無い車屋について...
-
オートバックスは整備のクレー...
-
ハイエース KH-KZH110G 初年度...
-
車の車検で
-
ディーラー車検かオートバック...
-
分解整備は二級自動車整備士を...
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
車の後部のブレーキランプの片...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
軽トラ、軽バンに軽乗用車用タ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
陸運局に登録された認証工場や...
-
ハブベアリングの交換費用を安...
-
車の走行中の異音について
-
車検ですがうちは主人がディー...
-
自動車整備振興会に入るメリット
-
イエローハットでの車検時にETC...
-
車のマフラーにコンビニ袋が張...
-
昨日の台風で車で木の枝を巻き...
-
一般整備と点検整備の違いを教...
-
車が急に故障したりしたら皆さ...
-
車検について。 過去ずっとディ...
-
オートバックスは整備のクレー...
-
分解整備は二級自動車整備士を...
-
ヴェゼルru 3に乗っています。 ...
-
これは整備ミス?写真あり
-
ウォーターポンプ交換後の水漏れ
-
ABS,空気圧警告灯点灯が点灯し...
-
車検なんですが、コバックやイ...
-
トヨタbBのエアコンパネル?の...
-
車の点検について教えてくださ...
おすすめ情報
ちなみにハブベアリング交換の際にサスペンションを外したりしますか?