
何度か質問させていただいてるので、何度も似たような質問を見て不快にさせてたら申し訳ありません。
来週日本の原子力発電を代替発電に切り替えるべきかという問いに対してディベートをします。
私は切り替えるべき(肯定側)に立って質疑を担当します。
そして否定側は切り替えた時のデメリットを立論として上げて対抗してきます。
その否定側のデメリットの立論に対して私は質疑をしないといけないのですが上手く質問することが思い浮かびません。
例えば費用がかかる!と言われたら「自己処理費用や処理水問題などの費用を含めたらそこまで安いとは思えませんが、それを踏まえた上で原発の方が安いのでしょうか?」
コスパが悪い
と言われたら「経済産業省によると、日本の再エネの発電量比率差12%で、原子力の発電量は3.8%だが、コスパを感じるほど稼働しているといえるのか?」時こうと考えていますが間違えてますかね?
また、安定性がないと言われた場合はもうお手上げでどれだけ調べても質疑が思いつきません。
私の質疑が間違えていたらチームに恥をかかせることになるのでアドバイスを頂きたいです。
また、勝ちたいとかでは無いので私の考えた質疑自体が成り立ってるいのなら根拠はある。考えた上で発言していると言われてもありがとうございます。で終わらせようと思っています。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
原子力発電は極めて不安定ですよ。
例えば、耐震基準みたいな安全基準などルールが変更されて稼働できなくなったりしますし、市民団体が訴訟を起こして運転停止することもあります。
また、法律上の制約はないのですが立地自治体の意向を汲み取る必要から、仮に規制委員会がOKを出してもスンナリと稼働できないです。
ハッキリ言って経営者から見て極めて不安定な資産です。
No.3
- 回答日時:
なんかねえ 「OOOの立場で」って言うけどさ
そういうのって 議論した結果 「XXXXのほうがいいね」ってならないのかね。
私は幼少のころから原発には反対でした。理由は 放射性廃棄物処理ができないから もう50年以上できていません。 まさにトイレのないマンションです。 放射性廃棄物処理が完全にできれば原発もいいと思ってます。
小さいころ原発展示館に行って説明のお姉さんを困らせましたね。「廃棄物ってそこらに捨てるんですか?」「いやガラス固化して..」「でもガラス固化は成功していないって言ってました」...
No.2
- 回答日時:
費用やコスパの問題は、どこからどこまでを含めるかという定義によっても変わってきますので、論点にしても混乱するだけだと思います。
原発問題は純然たる電力確保だけではなく、安全保障や技術継続など国家的課題全般に関わってきます。討論をするなら技術的問題、安全保障問題、技術開発問題などそれぞれ視点を分けてやったほうが建設的な議論になるのではないでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 日本は全ての原子力発電発電を代替発電に切り替えるべきである。是か非かという論題でディベートをすること 11 2023/11/03 20:16
- 政治 福島原発事故の「犯人」はアメリカ・GE社だと知らんのか? 3 2021/12/10 14:31
- 電気・ガス・水道 漏電ブレーカーを用いる個所に安全ブレーカーが使用されている。漏電ブレーカーに戻すべきかどうか 2 2021/12/26 12:24
- 訴訟・裁判 次のような場合、悪意の遺棄に該当しますか? 夫 会社員 妻 パート 子 小学生 婚姻期間は15年。 1 2021/12/30 21:48
- 生物学 人種と顔についての質問です。 日本人の本州の人間は顔の彫りが浅い人が多いと思いますが、海外や日本の旧 1 2021/12/04 18:33
- 政治 97年に緊縮財政につながる大増税を強行しなければ… 2 2021/11/14 23:44
- 就職 質問内容は、就職のあり方についてです。長文になりますがご容赦ください。 私は、文系私大の22卒を予定 4 2021/11/28 01:12
- 事件・犯罪 そもそも、この件はじいさんが自粛警察気取りで自分の力をわきまえずマスクは任意でも関わらず偉そうに注意 12 2021/12/17 17:48
- 子育て 子育て、何歳までが大変ですか 6 2021/12/26 14:27
- 一戸建て フローリングのたわみ、沈みについて 8 2021/12/31 17:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原発よりも、水力発電など…。
-
原発推進派・維持派の本音アン...
-
やはり日本には原発はいりませ...
-
ロシアや米は事故を超えて原発...
-
原発の是非に関する論争をまと...
-
暑い日が続いていますが、電力...
-
脱原発は言うが易く行い難しか?
-
マイクロ水力発電
-
原発との距離があって、安全な...
-
原子力発電所の場所
-
原発に替わる発電ってあるんで...
-
原発反対派が考える理想の発電...
-
原発についてどう思いますか?
-
★環境負荷が低い発電手段は何だ...
-
原発から海に流す熱交換後の海...
-
原子力発電に代わる自然エネル...
-
太陽光・風力が主で、地熱発電...
-
石油の枯渇
-
海洋発電では 不自然な風で 低...
-
太陽光発電設備って一箇所に集...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
安定性の問題は蓄電池が開発されれば解消すると思われますがその点についてはどう考えますか?としか聞けません、、