アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これも仕事で起きた話です。不在で戻ってきた荷物の棚入れ漏れが数件あったため、責任者の人から「該当荷物の前後の荷物を調べて誰が入力したかを調べて欲しい」と言われてその通りにしました。

責任の所在をはっきりさせるのは悪くないと思いますが、犯人探しや吊し上げだけをして再発防止策を何もしないのは組織としてはあまり良くないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • こんな程度の説明じゃ正社員になれないよ。とも言えるかもしれません。

      補足日時:2023/11/15 22:31

A 回答 (5件)

そうですね


ミスした事だけを追及で
何故?ミス起こったのか?それは言及
してませんね
    • good
    • 0

組織のマネージメントとしては良くないが、組織で働く人からすると、職人肌だと再発防止で直接儲けに繋がらない管理の手間が増えるのは最悪

なので、犯人吊し上げのほうがしっくりくるでしょうね
    • good
    • 0

>組織としてはあまり良くないでしょうか?


あなたは言われたことだけやっとけばいいと思います。
あなたが組織のどんだけを知っているのか分かりませんけど
    • good
    • 1

「犯人捜し」だけに終わらないでください。


と言うのも、上司があなたに指示した内容、場合によってはあなたに全責任が掛かります。
悪く言えば、あなたの「独断」という状況に追い込まれる可能性があります。
なので、背景なども含めて、上司が「ttttxが悪い・勝手にやった」と言われてもいいように、あなたの立場も保証する情報も取得・収集してください。
その上で、この人がやっていました、と[短く(上司の求める情報のみ)]報告しましょう。
悪くすれば、ttttxさんも{トカゲのしっぽ切り}をされる可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回私は回答者様の言うようにこの人がやっていました。と短く報告しました。

ただ…入力漏れで誰がやったかわからない状態でもあるので本当にその人がやったのか。と言われると自信はないです。

お礼日時:2023/11/15 23:24

犯人が分かってその人を処分すれば、問題は解決します。

それ以上何が居るのでしょう?盗む人は何をしても盗みます。
できない人は何度言っても繰り返します。、他の人は関係有りません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A