
人と人は打算でしか繋がれない。
とりわけ男女関係は分かりやすくその傾向が見られる。
「打算的な関係」の対称を「愛のある関係」と定義するならば、純粋に愛だけで繋がれる関係は無いのではないかとさえ思う。
しかし、それでも「愛のある関係」に最も近づくことができる関係は何かと考えれば、母親の子供に対する母性で繋がる母子関係ではないだろうか。その関係でさえ打算を排除して純粋な愛だけを貫ける人間は稀だろう。それだけ「愛のある関係」というのは希有な存在なのだ。
人と人は打算でしか繋がれない。
一部の特殊事例を除けば、この世には打算的な関係しか無いのだ。
打算的な関係しか無い打算的な世界でどのように生きるべきか。
モテたい。友達が欲しい。人気者になりたい。
人に求められたいなら簡単だ。相手の損得勘定を導けばいい。
あなたと繋がれば得をする、もしくは得をするかもしれない、と思わせればいいのだ。
「得」というのは直接経済的なものだけを指しているわけではない。この人といると楽しい、気持ち良くなる、心地良い、テンションが上がる等、精神的な「得」。この人といると頭が良いと思われる、オシャレだと思われる、友達が多いと思われる、信用できると思われる等、ブランディング的な「得」。色々な「得」があるだろう。
誰かに「得」を与えるには、「価値の創出」と「価値の進呈」という二つの段階が必要になる。得をするかもしれないと相手に思わせるだけならば「価値の創出」だけで足りるが、それだけでは期待感による抽象的な求心力にしかならない。「価値の進呈」を経て初めて「得」が具体化し勘定が認識される。
経済的能力、社会的能力、人間的能力などで「価値の創出」が行われ、「得」をするかもしれないという期待感から抽象的な求心力が生まれる。その期待感は価値そのものや創出能力に比例する。そして「価値の進呈」により関係性の持続を求められる。
人に求められる方法を平たく言えば、他人に何かを与えられる人間になり、実際に他人に何かを与えることだ。そしてこの方法を実行することで「あの人は素晴らしい人だ」という人物評も得られるだろう。打算的な関係しか無い打算的な世界に適応するために打算的に迎合するだけで「素晴らしい人」と言われるのだ。
人間は損得勘定で生きる生き物だ。それを美化も卑下もする必要はない。そういう生き物なのだ。それを綺麗な言葉で誤魔化し覆い隠すから認識を誤る。人と人は打算でしか繋がれない。他人に「得」させる人間が人に求められ、素晴らしい人と言われるのだ。
これを否定できる人はいますか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>人と人は打算でしか繋がれない。
>とりわけ男女関係は分かりやすくその傾向が見られる。
いや、私はそうは思いません。
表向きはおっしゃる通りかもしれません。
しかし、「とりわけ男女関係はその傾向がある」というのは
「表向き」の話です。
一方で打算抜きの男女関係もたーーーーくさんあります。
つまり打算とそうでない関係が両方存在するのが男女関係です。
でなければ不倫は存在しません。
結婚は打算でしょうね。
相手の経済力や家柄、人的つながり(親戚や舅姑、兄弟、時には祖先など、また相手の趣味や仕事、社会的地位なども考慮して結婚しますからね。
しかし不倫はどうでしょう?
結婚しないんだから相手の社会的地位だの舅や小姑など
そんなもの関係なく単純に愛でつながりますよね。
だから不倫された方から見ると厄介なんですよ。
自分は打算でつながっているけど不倫相手は愛でつながっちゃってる。
これを切らせるのは相当苦労するんですよ。
社会的に切ったとしても心の中ではつながっちゃってます。
厄介でしょ?
なので、男女関係が打算だけで成り立っているとは
私は思いませんけど。。。。
No.5
- 回答日時:
人間の脳には、ミラーニューロンてのが
ありまして
これがあるので、人間は
利他的行動をします。
アジアで始めてノーベル経済学賞を
受賞した、インド人のセンは、
これを証明しています。
これがあるので、人間は会社や国家
という組織を作ることが
出来るのです。
そんな訳で、打算で行動する、という
のは
間違いではありませんが
百%正しい訳でもありません。
No.4
- 回答日時:
確かにそう言う人々は圧倒的に多いのかもしれません……。
うんざりするほど打算的な人も居ますし見ても聞いても来ました。
しかし全てがそうとも限りませんよ。
100人の内のほんの僅か数人かもですが、1000人に数人かもですが、バカが付くほど無欲で、お人好しで、人を喜ばせたり、人を幸せな気分にさせたり、人を笑わせたり、人を笑顔にさせることに己の幸せを感じている人も結構居るのですよ……。
そんな人も少なからず見聴きして来ました。
そんな人々にまだ出逢えていないアナタは、少しお気の毒に感じます。
No.3
- 回答日時:
「損して得取れ」という言葉もありますしね。
強引で一面的な観方ではありますが、一応100%ではないにしても、そういう考え方もあるでしょう。現実に損得で考えなければならない部分は多いでしょう。
ただ、御説の中に「一部の特殊事例を除けば・・・」と実は損得勘定がすべてでない、説明できないことがあるとあなたご自身が言い切っている。
つまり、あなたご自身が損得説がすべてでないことを断言し、その意味で自説を否定している。
そういうことなのではありませんか。
そうでなければ「一部の特殊事例を除けば・・・」なんて逃げ道は作っておかないでしょう。
少なくとも、この主張は、ある種の言葉遊びの主張でしかなく、正反対の感情説主体で同じような論説を組み立てることも可能かと思われます。
No.2
- 回答日時:
俺は嫁さんがこのボタン押したら俺が死んで嫁さんが助かるなら、嫁さんの意見聞かずに、勝手に押すで。
我が子の足なくなったら、俺の足切って、移植してくれと頼むで。腐ってもいいからって。ただし麻酔して痛くなくしてねと言うけど。結婚するまでは君側に近かったけど、変わったね。
No.1
- 回答日時:
長い質問・・・正に打算的な質問であるようにも思います。
「打算」とは、「勘定すること」。特に、自分にとって利益や得があるかどうかを計算するという意味で使われますが、多くの場合、選択の機会には、どの選択が結果として、最良になるかの判断基準の一つと言えます。
ですから、「打算」には、悪いイメージを持たれている人もいるかと思いますが、人の動きとしては、当然の行動様式・生き方となり、非難されるべきものではないと思います。
例えば、
「人生を楽しく、充実して過ごすために必要なこと、それは・・・
①ポジティブ思考、
②チャレンジ精神、
③あきらめない心、
それと、笑顔を忘れないこと、です。
これらのことを心がけて生きていれば、たいていのことは乗り越えられます。」
・・・といった言葉があったとして、
①ポジティブ思考 も、②チャレンジ精神 も、③あきらめない心 も、自分自身が得たいものために選択する姿勢と言えますが、これらも、結局は、打算的だと言われれば、それまでです。「笑顔」だって、打算的な笑顔だと解釈する人がいれば、そういうことになります。
こうした話は、極論で突き詰めても意味がありません。現実は、いつもほどほど、人それぞれ、様々な価値観があり、妥協点も異なるのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 真逆な性格の彼との結婚 19 2021/12/07 11:36
- その他(悩み相談・人生相談) 結局自分にはこんな人間関係しか築けないのか 生命保険の営業ばかりされる 5 2021/12/29 10:11
- その他(悩み相談・人生相談) 普通の人の基準はなんですか? 私は社会人になってから発達障害である事がわかったのですが、普通の人の中 9 2022/02/03 13:59
- 経済学 経済学の所得弾力性の問題が分かりません 2 2021/11/24 11:16
- 事件・事故 精神科医の指摘 4 2021/12/21 14:40
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の頭で考える能力がない人間はどうやって生きていけばいいのか 11 2021/12/07 19:31
- その他(悩み相談・人生相談) 劣等感で死にたい大学生です。 原因の中で特に大きいのは、祖父の存在です。尊敬の対象と同時に劣等感の原 2 2021/12/04 21:40
- いじめ・人間関係 会社の(一部の)人たちが信用できない。距離を置いてもいいんでしょうか? ※個人特定を避けるため、一部 1 2021/12/06 21:04
- 確定申告 過去の副収入の申告について 4 2021/11/30 17:26
- その他(悩み相談・人生相談) 人生は何歳までならやりなおせるでしょうか、40代からでは遅いでしょうか。。。きつい 11 2021/11/26 07:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NHKのプロジェクトXを見ていて...
-
大の男がって言葉ありますけど ...
-
東京
-
日本人で読み方一文字の苗字い...
-
いただき女子りりちゃんってか...
-
中国人ってなんでゲームで規約...
-
自分も小さい頃は、みんなが優...
-
何故、人間は裏切るのですか? ...
-
資本主義ってどこか、条文でも...
-
知的障害者でもピアノって弾け...
-
この世に天国(理想郷)を創る為...
-
秋篠宮ご夫妻の御子息達は何故...
-
活力
-
同じ見た目の家
-
35~39歳よ男性は41%ほどが未...
-
皆さん、こんにちは♪ 持続可能...
-
日本は少子高齢化が進んでいま...
-
参謀と指揮官の違いについて教...
-
河合隼雄、岸田秀、山本七平が...
-
日本が衰退しているので、結婚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AAで始まる5,000円の新札がある...
-
熟女デリヘル嬢ともう3年の付...
-
女って若いってだけで死ぬほど...
-
中卒、高卒、fラン卒のゴミ共っ...
-
「高い価値がある」は日本語的...
-
お客様が回答された下記の質問...
-
金もない、顔も悪い、頭も悪い...
-
価値変形物、価値代表物
-
高学歴とイケメンってどっちの...
-
伊藤博文さんの1000円札が出て...
-
お金持ちの息子や娘は、一流企...
-
心技体や守破離みたいな 己を成...
-
DVDやブルーレイって将来価...
-
私には生きる価値がありません
-
原型の対義語って何ですか?
-
生きる価値ってなんですか?教...
-
あなたが、人生を生きる中で見...
-
弱い男に価値なしですか?
-
歳食った人間って価値無いですか
-
女の子ってそれだけで全ての男...
おすすめ情報