
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
最近仕入れた電池のロードマップによると、2030年ころに全固体電池のEVを本格的に販売してシェア争いしよう、って感じのようです。
(販売自体は2025年からで、おそらく2028年ころには本格的に販売する予定のようです)ということで、今のリチウムEVの場合、寿命が7年程度しかない可能性が高いです。
なのでリチウムEVを買うなら、なるべく早く、となるのですが、現状ではインフラなどがまだ整っていないように思えます。セカンドカーにEVサクラを買うのは良い選択だと思いますが、1台しかないならEVを選ぶのは不便な面が多いように思います。
ということで、現実的にはHVでしょうか。特に簡易的なHVの、ガソリン車に+アルファ付けました的なのが良いと感じています。もしくはコスト重視ならガソリン車が最強です。
最後のおまけ、FCV(水素自動車)は色々と問題を抱えているようですが、もし近くに水素ステーションがあり使い方も限定的ならば、トヨタ・ミライの中古車が100万円程度で買えるようなので、お得感はあるかもしれませんw ただ水素タンク(要交換)とか色々と闇があるのかも?
No.4
- 回答日時:
軽四のディーゼルなんかあるの?
別に、考えることあるのかな?
1年1万kmならね。
ハイブリッドは、元は取れないけど、気分的に燃費が良くなるからね。
電気自動車が欲しければとうぞかな。
水素は高いしね。お金があればいいかもね。
No.3
- 回答日時:
ガソリン代が高いので買い替えないのが得策です。
本体価格も上昇しています
電気自動車は割高ですし、電気代も高くなっています。電気自動車はまだ発展途上で問題も多いです。
コストを考えるならハイブリッドカー並みの燃費。つまり実燃費20以上の車。その中で最安値はダイハツミラやスズキアルトです。
水素はヤバいですよ、デカ過ぎ狭すぎスタンド無し、高すぎ。これほど最悪な車もありません。だいたいあれ中身e-POWERですよ笑
ならe-POWER買いますって。
激デカ高額欠陥e-POWER。それが水素カーです。
電気自動車の方がマシですね
後は用途やコストに合わせて
松:プリウス(最安グレード)
竹:ヤリスアクア、ノート、フィット、シエンタ、フリード
梅:ミラ、アルト
こんな感じです。
まぁ移動を減らしたり自転車など活用するのも良いですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 これからの車について 6 2021/12/06 13:41
- 国産車 スズキ自動車が 850ccの2気筒 ターボディーゼル車を インドで発売中。 エンジンも素晴らしい マ 3 2021/12/10 21:25
- 工学 自動車の排ガス浄化に使われる三元触媒について 1 2021/11/21 22:18
- 車検・修理・メンテナンス 【自動車整備士さんにEV電気自動車の車検について質問です】 アメリカでEV車が爆発的に普及しているの 3 2022/06/19 11:30
- 中古車 中古の軽自動車を購入しようとしているのですが、車屋で確認したところ車庫証明が必要と言われました。 今 3 2021/12/09 16:22
- 査定・売却・下取り(車) ・あと車検まで1年3ヶ月ある。 ・運転席と後部座席の窓が開かない。 ・自動ロックがかからない(以前は 4 2021/12/27 09:45
- 倫理・人権 そもそもマイカーを増やそうとしている時点で人命より経済優先って事なんだよね? ヨーロッパとか、多くの 5 2021/11/19 15:13
- 国産車 【自動車】自動車部品メーカーのCO2(二酸化炭素排出)をゼロにしろとHONDAが下請け部品メーカーに 1 2021/11/17 19:13
- 環境・エネルギー資源 地球温暖化否定説、原因否定説 1 2021/11/14 20:18
- 経済 おはようございます。先日ドイツで新しい首相が決まりました。 所でその政策の中に電気自動車を8割近くに 7 2021/12/15 06:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルトの購入について教えてく...
-
ぶっちゃけ中古車センターのも...
-
コスパ良くてカッコいいスポー...
-
軽自動車で燃費が11キロって普...
-
1JZエンジンを搭載している車種...
-
7人乗り中古車。 車相談のよう...
-
キーパーラボで軽自動車にスモ...
-
中古車 シビックセダン2017 て...
-
プリウス中古車
-
平成24年式トヨタウィッシュで...
-
交通事故証明書の見方について
-
高三の男です。自分の乗る車に...
-
軽しか運転したことがないので...
-
個人売買で前期の30プリウス走...
-
60万円位の中古車選び
-
中古車コンパクトカーで
-
中古車購入・・後悔の毎日です
-
中古車の購入を考えています。
-
マツダ ロードスター 走行距離...
-
中古車対決 ジムニーvsパジェロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく、ダブルピック、ダブルキ...
-
軽自動車で燃費が11キロって普...
-
キーパーラボで軽自動車にスモ...
-
軽自動車でガソリン1リットルで...
-
プリウスで煽られてしまいます...
-
デブ4人が乗った軽自動車って過...
-
18年前に買ったモビリオスパイ...
-
駐車場コンクリートにペンキイ...
-
交通事故証明書の見方について
-
カギ無しレッカー
-
1500cc以下で
-
ガゾリン、燃費、などの質問で...
-
日産セレナを10年落ち前後で購...
-
スズキのパレットですが、ガソ...
-
軽自動車のノンターボで高速の...
-
高級車と大衆車のエアコンの性...
-
軽自動車で箱根ドライブ
-
なぜAT車は燃費が悪いのか?
-
スズキのスイフトとはどんな車...
-
初代NBOXカスタムと二代目NBOX...
おすすめ情報