
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最近ずっとしまってありますが、コロナ以前は花粉の季節、ずっと綿のガーゼマスク使ってました(^^)
色んな色や模様のを持っていて、その日の服装に合わせて選ぶのが、辛い花粉の季節でも楽しみでした♪
100均のマスク用洗濯ネットに入れて手洗いモードでお洗濯して、形を整えて平干しすれば、少〜し縮むこともたまにありますが、あまり型崩れしませんヨ♪
今は、色んな色の不織布のマスク使ってますが、綿のマスク、可愛いの色々持ってるので、コロナやインフルエンザが一段落したらまた使いたいです♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かたまりになった綿のほぐし方
-
溶けた輪ゴムが衣類についた時...
-
ワタのせんべい布団をフカフカ...
-
座布団をふかふかに戻したい
-
大きいコタツ布団をコンパクト...
-
シングルガーゼでスカートの裏...
-
素材について質問なんですが、...
-
タオルケットのほこりは、絶対...
-
「いいね」ボタンのキャンセル
-
硬いリネンを柔かくする方法
-
タイトスカートが、時間がたつ...
-
ダナンでのアオザイオーダーに...
-
シャツのボタンを胸元まで開け...
-
タイトスカートなどを履くと必...
-
布の角を触る癖。
-
至急!! ウインドブレーカーを...
-
サテン生地にほつれ止め液を塗...
-
女性の方に質問です。パンティ...
-
バルーンスカートって丈つめ可...
-
接着芯は表地と裏地どちらにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうすれば剣道の小手が治せま...
-
溶けた輪ゴムが衣類についた時...
-
服を白く染める方法はありますか?
-
座布団をふかふかに戻したい
-
ぺったんこになったクッション...
-
かたまりになった綿のほぐし方
-
チクチクするリネンの生地
-
タオルケットのほこりは、絶対...
-
座布団の型崩れを直したい
-
ボコボコになったぬいぐるみの綿
-
Tシャツで 綿100%や 綿40%...
-
地直し…横糸が引き抜けません
-
ハンカチとタオルハンカチの違...
-
素材について質問なんですが、...
-
綿で綿あめを作りたいです。
-
ポリエステル20%、綿80%のクッ...
-
綿と木綿の違いは?
-
綿とポリエステル
-
毛細管現象のメディア
-
本体綿68%、ポリエステル32% リ...
おすすめ情報