
昨日は投信の毎月分配金受け取り型で、基準価額について色々と教えて頂きました。
今回はトータルリターンについて、教えて下さい。
買付時点から1年6ヶ月位までは普通分配でしたが、その後は特別分配が続いています。そのため
個別元本は毎月下がり続けています、現在のトータルリターンはわずかですが(+)です。
下記の計算方法でのトータルリターンです。
現在の評価金額+累計受取分配金額(普通+特別)-累計買付金額=トータルリターン。
そこで仮に今後は普通分配金はなく、基準価額が下がり続け特別分配金が続いた場合は、現在の評価金額も下がりトータルリターンは(-)になるでしょうか。特別分配金でもあるかぎりは(-)にはならないでしょうか。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
国内投資信託で分配金には普通分配金と特別分配金(元本払戻金)の2種類があります。
普通分配金は、運用によって得られた利益を投資家に支払いますが、特別分配金は、利益ではなく元本の一部を投資家に戻す仕組みを持ちます。
払い戻された特別分配金の額だけ基準価額は減少しますので、運用資金が減ります。
特別分配金の投信は元本の払い戻しに過ぎません。
純資産から分配金が支払われることで純資産額が減り、連動し基準価額が下がります。
分配金が支払われると保有している投資信託の価値は下がるので、基準価額の損益と分配金を併せた、トータルリターンで考える必要があります。
従って、今後想定されることはトータルリターンのマイナス、すなわち投資元本割れの可能性も高いです。
投信は信託報酬が継続して回収される仕組みがあるので、再投資で投資元本に利益分が上乗せされるタイプの方が複利効果が高いので成長効果が期待できますが、投信に取り組む初心者の多くが特別分配金の方を選択される傾向が見られます。
早速の丁寧なご説明ありがとうございました。他皆様のご説明もあるように
トータルリターンがマイナスになることがある旨のこと了解いたしまた。
今まで理解不足でした、今後の参考にさせて頂きます。
No.3
- 回答日時:
分配金がでていることは投信のリターンがプラスと言うことを表すものではなく、リターンがマイナスでも出ます。
そのあたりを理解されていないのであれば投資は控えられたほうが良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産投資・投資信託 分配金受取から再投資に変えたときの基準価格 1 2021/12/11 16:07
- 確定申告 所得税は総合課税、地方税は申告不要 4 2022/02/03 21:34
- 外国株 ラサールグローバルリート毎月分配型の収支について 2 2022/04/19 17:04
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級の質問です。 2 2021/12/02 20:30
- 投資・株式の税金 主婦の上場株式譲渡・配当所得 2 2021/12/27 10:08
- 年末調整 年末調整 給与所得の基礎控除申告書兼給与所得者の配偶者控除申告書兼所得金額調整控除申告書について教え 1 2021/12/02 11:13
- Amazon こんばんは。質問が有ります。Amazonの定期お得便は、最初の配達日を決めてから申込みしますが、注文 1 2021/12/03 21:41
- 不動産投資・投資信託 分配金額を見極める方法 3 2021/12/08 23:09
- 不動産投資・投資信託 通貨選択型「投資信託」について 3 2023/08/17 21:52
- 雇用保険 高年齢雇用継続給付の支給について 1 2021/12/22 07:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうして世界の成長を信じない...
-
楽天証券で外国株取引ができな...
-
アメリカ株で、どちらかといえ...
-
インテルの株に逆張りするのど...
-
今、GAFA銘柄の株を買うのは損...
-
韓国上場の株取引はSBI証券はで...
-
楽天証券にて現物取引しかして...
-
アメリカ株について。アメリカ2...
-
投資信託
-
新NISAの投資枠
-
テスラ株を購入しようぜ
-
アメリカ経済の強さが証明され...
-
積み立てNISAして1年経ちますが...
-
新NISAで米国株ETFを定期買付(...
-
NVDAが下落してますが、米国株...
-
確定拠出年金の運用について
-
新NISAで延々と日本円が売られ...
-
eMAXIS Slim オルカン
-
米株がダメになっても米株を買...
-
アップルの株、85%が買いたいに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アップルの株、85%が買いたいに...
-
藤巻健二という男が円はもう間...
-
今、GAFA銘柄の株を買うのは損...
-
相互関税の政策を開始したから...
-
アメリカ株について。アメリカ2...
-
eMAXIS Slim オルカン
-
投資信託
-
米株がダメになっても米株を買...
-
バークシャーハサウェイ株Bは割...
-
eMAXIS Slim 全世界株式(オー...
-
確定拠出型年金について。55...
-
eMAXIS Slim 全世界...
-
eMAXIS Slim 全世界...
-
米株買ったけどすぐ売却しまし...
-
新NISAの投資枠
-
楽天証券にて現物取引しかして...
-
アメリカ株で、どちらかといえ...
-
積み立てNISAして1年経ちますが...
-
中国の経済ニュース記事につい...
-
iシェアーズ 米国株式(s&p500)...
おすすめ情報