dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんは銭湯に行ったら水風呂に入りますか?

自分は10℃以下の水風呂に浸かって1分間耐えました。

A 回答 (6件)

サウナで汗だくになって(シャワーで汗を流してから入るのがマナーみたいですね。

)ザブーンと頭まで入ってるような人見てカッコイイー!と思ってマネしようとしましたが自分は膝の上くらいまでしか入れなかったです。

なんでみんなあんなに冷たい所に入れるんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体の温度調節機能が正常だからですよ。

お礼日時:2023/11/22 22:00

入りません。

いや入れません(>_<)
スーパー銭湯で水風呂に気持ち良さそうに入っている人がいたので、私も真似て片足を入れたら「ひゃー、冷たい!」とすぐに飛び出しました。
水風呂ってサウナに入った人が入る水風呂だとは、その時知らなかった(^_^;)
で、一度サウナに入ろうとドアを開けたら、これまた物凄い熱風で耐えられず、すぐにドアを閉めた。
サウナにも入れません。
なので水風呂には入れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか勘違いされてるみたいですが、サウナでなくとも熱いお湯で温めた状態でも水風呂は楽しめます。

お礼日時:2023/11/23 02:10

入りますよ。



湯船より水風呂に入っている時間のほうが長いくらいですが、外に出るときはちゃんと温まってから出るようにしています。

水風呂はそもそも入る人が少ないため、寒い時期以外はゆっくり入っていられるので、お得感があるように思います、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはグッジョブです。

お礼日時:2023/11/22 22:01

うちも、銭湯、温泉行ってない、コロナ禍だし。

後インフルエンザとかも一般的に流行中だし。
    • good
    • 0

最近あまり銭湯や温泉に行っていないですが、そういうところに行く時は大抵お湯に浸かっていて熱くなってきたら水風呂に入りますね。


水風呂から出たらまた湯船に浸かって…を繰り返すことがあります。

明日の早朝、久々に近所の温泉にでも行ってみますかねえ。
    • good
    • 0

何の為に水風呂に?


よくやる、『修行じゃー』と言われるマネ事?

直接入るの心臓止まりそう、、

水風呂入るのなら、湯船使って、さらにサウナから上がってから、じゃない?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サウナ上がりで入る人もほんの数秒でした。

回答者さんからしたら何を馬鹿なことやってんだ?って思ってるでしょうけどこれがまた楽しいんだよなぁ

お礼日時:2023/11/22 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A