プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルの通りなのですが、
なんで日本の猟友会は老人ばっかりなんですか?
私が考えるに、日本が高齢化しているのもありますが、
日本の銃規制が厳しいのもあると思うんです。
私の知り合いでクレー射撃目的で散弾銃を持ってる人がいるのですが、
その人は、銃を持つ時に職場や近所に警察から聞き込み調査をされたと言っていたので、これは無くしてもいいのではないかと思うんです。
例えば、ヨーロッパの一部の国では、狩猟目的なら結構簡単に猟銃が持てるのですが、日本は猟銃の審査もかなり厳しいですよね。

質問者からの補足コメント

  • なので日本の銃規制をもう少し緩和してもいいのではないんですかね?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/24 12:53
  • 治安はあまり関係ないです
    日本の銃規制は海外に比べると厳しすぎる気がします

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/24 13:05
  • スイスとかフィンランドも銃所持率は高いですが、治安はいいです
    なので、日本の銃規制をもう少し緩和してもいいと思うんですけど

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/11/24 13:22

A 回答 (18件中11~18件)

>なんで日本の猟友会は老人ばっかりなんですか?



本業があるのに安い手当てで危険な任務なので、遣りたがらないからです。遣り手、担い手がいない。

銃を入手したら質問者は喜んで応じますか?
    • good
    • 0

補足についてですが、日本人は自由よりも治安や健康、安全を重視する国民性ですので民意が得られないと思いますよ。

また、現状安全なのにわざわざ死者数が増える法改正を望む人は多くはいないと思います。
ただ、自由と規制については議論があり、大麻解禁などもそうですが最終的にはイデオロギー的な話になろうかと思います。
ただ、大麻解禁している国は、すでに大麻が氾濫していますし今更感があり、それなら法制化して税金を徴収し、麻薬中毒患者の立ち直りなどをサポートをしたりとかそういう考えもある気がします。
海外でホームステイして驚いたのですが、庭に緑のきれいな木があり気になり調べたら大麻でした。日本では絶対に有り得ない話ですよね。ちなみに、その国では大麻が警官に見つかると怒られる程度で終わるっぽい。但し、ハードドラッグは捕まる。大麻と麻薬は区別されているようでした。
    • good
    • 0

近所の人から聞き込みとかは絶対に必須だと思いますよ。

紙だけでその人の人について分かるわけがないですよね?精神科での証明書も必要ですが1回見ただけで分かるわけ無い。ITの発達した現代ですら就職では紙だけでは済まない所が大半ですし人となりは紙だけではわからないかと。また、明らかに近所でヤバイと言われる人に持たせるとか大変なことになるかも知れませんよね。ただ、紙類については本当に必要なのか疑問です。銃の更新には3ヶ月以内の書類でこれだけ必要です。高齢者教習もそうですが持たせたくないという公安の意志を感じますね。
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/tetsuzuk …
ここまでやって持ちたい人がいるかどうか・・・完全に時間とお金のある人の道楽です。
あと、本気で狩猟を考えるなら銃よりも罠とかじゃないでしょうか?銃では数多く取ることは不可能かと。そして、トドメだけは警官などはじめから銃を持っている人や簡易のライセンスで1日だけ銃と弾を1日だけ貸し出すとか、市役所職員などもう少し簡易な方法で対処ができれば捗るかと。トドメ部分は結構危険と聞きますので。
あと、銃規制ですが日本では極めて厳しく、乱射事件は先進国の中ではほぼ皆無ですし成功していると思います。道楽の銃よりも罠とか確実に大量に取れるものの方が鳥獣害対策には有効だと思います。
他、スポーツなどのクレーについては海外みたいにその施設内なら誰でも自由に使えるとかもはありかと思います。但し、持ち出し厳禁とかです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

猟友会のある地域に若者が少ないからです


大半は限界に近づいている集落、高齢者が大半の地域です。
    • good
    • 0

保管も厳重ですしね・・・


でも、その上で今の治安がある。酒、たばこ、大麻と同じで一度緩めたら戦争で負けないと無しにはできない。
規制緩めた後で暴発、盗難、殺人・・増えたら、その人数だけあなたの親族差し出しますか?でなきゃ、そうならない仕組みも一緒に提案しないと・・

嫁さんに付きまとって実名報道したら離婚しちゃったけど、そんなん知らんがな・・って言ってる記者と同じ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ミミズばりの短絡脳ですね。

猟師を生業にしている人がいないのと、本当に知っている人は、猟銃で簡単に殺せないのは、猟師に知り合いが居ればわかっているだけのことです。これは秋田県在住の人からのクレームがないことからも明らかです。それに、最近猟銃免許に殺到しましたから、あなたの質問は根本から覆されます。が、おそらく熊に殺される新人猟師が増えるはずです。
    • good
    • 2

猟友会は趣味


狩猟で生計を立てられないので趣味です、今の若者がわざわざ趣味のため銃の免許は取らないでしょう。
    • good
    • 0

審査厳しい、銭かかる、若い人それどこじゃない方も。


スマホ代や車や家のローンもありますからね。
金持ちの道楽ですわ
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A